キレイレポ
利用規約プライバシーポリシー

© 2023 kireirepo

キレイレポ
ログイン 無料会員登録
キレイレポ >
審美歯科>
愛知県>
名古屋市中区>
矢場町駅>
千賀デンタルクリニック 名古屋パルコ医院>

「歯を残す最終手段」抜歯が必要と言われた歯でも残せる可能性がある精密根管治療とは|千賀デンタルクリニック名古屋パルコ医院:尾関 圭 先生

独占取材
2024/5/9

「歯を残す最終手段」抜歯が必要と言われた歯でも残せる可能性がある精密根管治療とは|千賀デンタルクリニック名古屋パルコ医院:尾関 圭 先生

名古屋市営地下鉄・名城線「矢場町駅」から徒歩約2分、「千賀デンタルクリニック名古屋パルコ医院」は、名古屋市中区栄の中心地にあり、お出かけのついでやお仕事帰りにも立ち寄りやすい通院に便利なクリニックです。今回は、マイクロスコープを使った精密根管治療を得意とする院長の尾関 圭先生に、精密根管治療のこだわりやメリットについてお伺いするとともに、親知らずの抜歯やクリニックの今後の展望などについてもお話しいただきました。
取材先: 千賀デンタルクリニック 名古屋パルコ医院 尾関 圭 先生

今回取材させていただいた先生

尾関 圭医師
口コミ-件・Q&A回答-件

インタビュアー

ゆめみ大福🤍
キレイレポ公式アンバサダー
ゆめみ大福🤍

原因となる細菌にアプローチ! 痛みに配慮した治療を心がけ、家族や友人に紹介したくなるクリニックを目指す

ゆめみ大福🤍
キレイレポ公式アンバサダー
ゆめみ大福🤍

「千賀デンタルクリニック名古屋パルコ医院」は、どのようなクリニックなのでしょうか? 目指しているコンセプトがあれば教えてください。

尾関 圭
尾関 圭 先生

患者さんもご家族も心から笑顔になっていただける、ほかの人に教えたくなるようなクリニックを目指しています。

ご家族やご友人に「千賀デンタルクリニックがおすすめ」と教えたくなるようなクリニックを目指しています。これは、当クリニックだけではなく当法人全体で目指していることです。

患者さんもご家族も、心から笑顔になっていただけるようなクリニックを目指し、患者さんお一人おひとりに対して細かな気配りや丁寧な言葉遣いを心がけています。

また、院内の雰囲気づくりだけではなく、技術面でも法人全体としてさらなるレベルアップを目指しています。千賀デンタルクリニックは、名古屋だけではなく東京、埼玉、神奈川、大阪に複数の歯科クリニックを展開しており、さまざまなジャンルを専門とする歯科医師が多数在籍しているのが強みのひとつでもあります。

それぞれの持つ専門分野をほかの歯科医師に伝えられるよう、セミナーを開いて、法人全体で技術を高めていけるように努めています。

ゆめみ大福🤍
キレイレポ公式アンバサダー
ゆめみ大福🤍

患者さんに対する接遇に配慮されているそうですが、先生自身が患者さんとのコミュニケーションで大切にしていることは何でしょうか?

尾関 圭
尾関 圭 先生

患者さんのお話をしっかりと伺ったうえで、その方に合った治療方法を複数提示することです。

まず第一に、患者さんのお話をしっかり伺うことが大切だと思います。

また、患者さんお一人おひとりのパーソナリティや思考を汲み取ったうえで、その方に合った治療方法をご提案することを大事にしています。

治療方法もひとつではなくいくつかご提案して、複数の選択肢の中から選んでいただけるようにすることをいつも意識していますね。

ゆめみ大福🤍
キレイレポ公式アンバサダー
ゆめみ大福🤍

歯の治療をするうえで先生ご自身がこだわられているポイントがあれば教えてください。

尾関 圭
尾関 圭 先生

むし歯の原因となる細菌にアプローチして、原因から治療していくように心がけています。また歯科治療自体を苦手にならないよう、痛みに配慮した治療を行うように努めています。

むし歯治療は細菌との戦いです。何故、細菌感染を起こしているのかを特定して治療していくことが歯科医師の一番の仕事だと考えます。その点は意識して診療していますね。

また、治療時に痛みがあると「もう受診したくない」と思われる患者さんもいらっしゃるかもしれません。歯医者が苦手にならないよう、痛みに配慮した治療を行うように心がけています。

麻酔は注射針を刺すときに痛みを感じやすいので、事前に表面麻酔をすることで痛みを緩和するように努めています。

麻酔注入の圧が一定ではないと痛みを感じる方が多いため、当クリニックでは一定の速度で薬剤を注入できる電動麻酔も導入しています。できるだけ麻酔時の痛みも軽減できるよう工夫しています。

また、その日の体調や部位によって麻酔の作用も変わります。患者さんに「痛みはないですか?」と常にお声がけをし確認しながら治療を行い、万が一、痛みを感じたら手を上げていただくようにお願いしています。

ゆめみ大福🤍
キレイレポ公式アンバサダー
ゆめみ大福🤍

先生が得意とする根管治療でも痛みに配慮した治療を心がけていらっしゃるのでしょうか?

尾関 圭
尾関 圭 先生

はい。私自身は保険診療の根管治療であっても麻酔を使い、痛みに配慮した治療を行うように心がけています。

かつて、根管治療で神経のない歯の治療を行う際は、麻酔をしないことも多かったようです。

しかし、実は歯の根の先端(根尖部)に触ると痛みを感じることも多いので、根管治療を専門とする歯科医師は、根管治療でも必ず麻酔を使います。私も、保険診療でも根管治療を行う場合には痛みに配慮し麻酔を使うようにしています。治療時の痛みが怖くてこれまで受診できなかった方も、ご相談いただければと思います。

根管治療はご自身の歯を残す最後の手段! できるだけ歯を残したい方はご相談を

ゆめみ大福🤍
キレイレポ公式アンバサダー
ゆめみ大福🤍

そもそも根管治療とはどのような治療なのでしょうか?

尾関 圭
尾関 圭 先生

むし歯が進行して神経や血管に到達すると、感染部位を除去する根管治療が必要となります。

むし歯が進行して神経や血管を含む歯髄という組織にまで到達すると、感染部位を除去する根管治療が必要になります。根管治療では、まず麻酔を行い、感染部位を除去してから根管内を洗浄・消毒します。根管内に専用の薬剤を充填してから、歯の機能を回復する為に、最後に被せ物等の処置を行います。

根管治療には大きく分けて、抜髄と再根管治療という2つの処置があります。抜髄とは歯髄にまでむし歯が達してしまっている場合に、歯髄を抜く処置を行うことです。再根管治療とは、一度根管治療を行ったものの再感染を起こしたり、感染源が残っていたりした場合に再び根管治療を行うことです。

根管治療でマイクロスコープ(実体顕微鏡)が使われるようになったのは、1990年代以降のことで、それ以前は肉眼で治療が行われていました。マイクロスコープのなかった時代は、歯科医師の感覚に頼った治療が一般的で、抜髄や感染源の除去ができていないこともあり、一度治療していても再根管治療が必要となる場合もありました。

ゆめみ大福🤍
キレイレポ公式アンバサダー
ゆめみ大福🤍

抜歯をした方がよいと言われた歯でも根管治療を受けることはできますか? また、抜歯ではなく根管治療を行うメリットを教えてください。

尾関 圭
尾関 圭 先生

はい、可能性はありますのでご相談ください。根管治療はご自身の歯を残す最後の手段です。歯を残せるというのは、大きなメリットだと考えます。

根管治療は、ご自身の歯を残す最後の手段となる治療です。根尖病巣(膿の袋)が大きいと根管治療は難しいと判断し、インプラントをすすめる歯科医師も多いと思います。しかし、しかし、私はできるだけ歯を残す保存的な治療をご提案しています。

痛みと病変の原因を特定し、感染源をきちんと除去することができれば、根尖病巣が大きくても歯を抜かずに根管治療で治癒する可能性が十分にあると考えているからです。

精密根管治療は自由診療になりますが、インプラントに比べると治療費も抑えることが期待できます。また、患者さん自身の歯を残せるというのは大きなメリットだと思います。インプラントももちろん素晴らしい治療ですが、ご自身の歯でできるだけ長く噛める事を望む患者さんには根管治療が最適の治療法だと思います。

ゆめみ大福🤍
キレイレポ公式アンバサダー
ゆめみ大福🤍

根管治療には保険診療と自由診療がありますが、治療内容にどのような違いがあるのでしょうか?

尾関 圭
尾関 圭 先生

使う器具や材料に違いがあります。また、自由診療は治療時間を長く取れるので、1回の受診で治療を大きく進めることができます。通院回数が減り、短い期間で治療を完了できるというのもメリットです。

保険診療と自由診療の根管治療では、使う器具や材料に違いがあります。たとえば、根管を清掃するファイルという器具は、保険診療では滅菌したステンレスファイルが中心ですが、当法人では自由診療の場合は全て新品のニッケルチタンを使用しています。根管内に歯髄の代わりとして充填する薬剤も、保険診療と自由診療で異なります。

また、根管内の細菌数を減らすためにラバーダムを自由診療の場合は、必ず使用します。ラバーダムとは、新たな細菌を侵入させないため、治療する歯だけが露出するように覆うゴム製のシートです。

そのほか、自由診療では必ずマイクロスコープを使用した精密根管治療を行いますので、感染源の細菌を取り残さないよう、細かく顕微鏡で確認しながら治療ができるのが大きな違いです

さらに、保険診療では1回の診療時間が短いため、できることに限りがありますが、自由診療では1時間から1時間30分の時間が取れますので、保険診療の約5回分を1回の治療で進めることができます。それにより、長期間にわたる治療期間を短縮することができ、通院回数も減らせるのはメリットだと思います。

ただし、当法人では保険診療での根管治療も、保険で認められている最大限の治療を提供するように努めていますので、安心してご来院ください。

ゆめみ大福🤍
キレイレポ公式アンバサダー
ゆめみ大福🤍

根管治療を受けるタイミングについて教えてください。検査で根尖病巣が見つかったら、症状がなくても根管治療を行うべきでしょうか?

尾関 圭
尾関 圭 先生

現在、腫れや痛みなどの症状がなければ経過観察する方も多いのですが、将来的にご自身の歯をできるだけ残したいのであれば、根尖病巣が見つかった段階で根管治療をするのがおすすめです。

根尖病巣があるかどうかは、CTやレントゲンによって確認できます。

根尖病巣があったとしても、腫れや痛みといった症状が出ないまま一生を過ごせる方もいますが、病気などで体の抵抗力が落ちたときや疲れがたまったときは症状が出やすいです。

さらに、自覚症状が出た時には激しい腫れ痛みが伴ったり、既に手遅れになっている事も多く、将来的に爆発するかもしれない時限爆弾を抱えているようなものです。なので、ご自身の歯をできるだけ残すためには自覚症状が出る前に根管治療を行う事をおすすめします。

ゆめみ大福🤍
キレイレポ公式アンバサダー
ゆめみ大福🤍

根管治療をしなければならないほどむし歯を悪化させないために大事なことは何でしょうか?

尾関 圭
尾関 圭 先生

日々の歯磨きで口腔内の衛生状態を清潔に保つ事が1番大切です。また、3~4か月に1度、歯科を受診して定期的なメインテナンスを継続することをおすすめします。

1にも2にも口腔内の衛生状態を良好な状態に保つことが大切です。そのためには、もちろん日々の歯磨きが重要です。そして、定期的に歯科を受診してメインテナンスを行うことが大事ですね。

歯科の定期受診では、歯垢や歯石が溜まっていないか、歯肉が腫れていないかどうか、歯周病がないかなどを確認します。汚れが溜まっている場合には、クリーニングをして良好な口内環境が保てるようにサポートします。

また、どこが磨けていないかを歯科衛生士が確認し、歯磨きの指導もしています。1回だけですと忘れて元に戻ってしまうこともありますので、継続して通院することが大切です。

通院の頻度は、口腔内の衛生状態がよい方でしたら、3~4か月に1度くらいを目安にしていただくとよいでしょう。

「日本口腔外科学会認定 口腔外科専門医」が在籍、難しい親知らずの抜歯にも対応できるクリニック

ゆめみ大福🤍
キレイレポ公式アンバサダー
ゆめみ大福🤍

次に親知らずの抜歯についてお伺いします。親知らずは必ず抜歯する必要があるのでしょうか?

尾関 圭
尾関 圭 先生

完全に骨や歯肉の中に埋まっている場合や綺麗に真っ直ぐ生えている場合は抜く必要がない場合もあります。ただ、磨きにくい生え方をしている親知らずは、むし歯の原因になる可能性が高く周囲が腫れる危険性があるので抜いた方がよいでしょう。

親親知らずが骨や歯肉の中に埋まっていて、まったく出ていない状態や綺麗に真っ直ぐ生えている場合は抜く必要がそれほどない場合もあります。

ただし、1番奥の歯の歯周ポケットと親知らずがつながっている場合、そこから細菌が入り込んで腫れや痛みが出ることがあります。腫れや痛みが生じた場合には抜いた方がよいでしょう。

また、頭が少しだけ出ている親知らずでうまく磨けない、横向きや斜めに生えていて1番奥の歯に接しているためうまく磨けないといった場合も、磨き残しによってむし歯になる可能性が考えられます。こういった親知らずも、抜いておくことをおすすめします。

そのほか、親知らずの根が成長にともなってほかの歯を押し、歯並びが悪くなる可能性があるとも言われています。歯並びのことを考えて、痛みがなくても早めに抜く方もいらっしゃいますね。

ゆめみ大福🤍
キレイレポ公式アンバサダー
ゆめみ大福🤍

親知らずの抜歯は大変というイメージがあります。親知らずの抜歯をする場合は、大学病院や総合病院に紹介になるのでしょうか?

尾関 圭
尾関 圭 先生

当法人には、日本口腔外科学会認定 口腔外科専門医がいるので難易度の高い親知らずの抜歯にも対応可能です。

まっすぐに生えている親知らずは通常の抜歯と変わりません。下の親知らずは横向きに生えていることも多く、その場合は抜歯の難易度が上がります。歯肉を切ってから親知らずを半分に割り、取り出す必要があるのです。

当法人内には日本口腔外科学会認定 口腔外科専門医が在籍していますので、難易度の高い親知らずの抜歯にも対応できます。ただし、お身体の状態や様々な理由で全身管理が必要な場合には大学病院を紹介させて頂いておりますが、抜歯の必要があるかどうかもアドバイスできますので、まずは一度ご相談いただければと思います。

ゆめみ大福🤍
キレイレポ公式アンバサダー
ゆめみ大福🤍

最後に、今後の展望と受診を検討されている患者さんに向けたメッセージをお願いできますでしょうか?

尾関 圭
尾関 圭 先生

明るく楽しい雰囲気のクリニックです。今後もスタッフ一同協力して患者さんをお迎えしてまいりますので、お気軽にご相談ください。

東京・神奈川・埼玉と関東を中心に、名古屋、大阪と当法人のクリニックも増えてきています。名古屋パルコ医院は2023年10月にオープンし、半年ほど経ちました。おかげさまで多くの患者さんがご来院くださっています。

歯医者さんを誰かに紹介するなら、「千賀デンタルクリニックがいいよ」と言われるようなクリニックを今後も目指していきたいと思います。

当クリニックは、明るく楽しい雰囲気のクリニックです。今後もスタッフ一同協力して患者さんをお迎えしてまいりますので、根管治療や親知らずの抜歯はもちろん、むし歯治療や定期的なメインテナンスのご相談も含め、お気軽にご来院いただけると嬉しく思います。

twitterでシェアLINEでシェア
シェアする

この執筆者が書いた人気の独占取材

「苦痛を和らげ、日常生活への復帰をスムーズに」術後の痛みを約72時間緩和する麻酔薬・EXPARELとは|LOCHIC CLINIC GINZA:小野 准平 先生のサムネイル
「苦痛を和らげ、日常生活への復帰をスムーズに」術後の痛みを約72時間緩和する麻酔薬・EXPARELとは|LOCHIC CLINIC GINZA:小野 准平 先生
2025/6/19・小野 准平 先生
「歯並びを整えることは、口内の健康を長く維持することにつながります」患者さんに最適な治療方法を選択し、ニーズに応える矯正治療|武蔵浦和歯科・矯正歯科:篠原 壮 先生のサムネイル
「歯並びを整えることは、口内の健康を長く維持することにつながります」患者さんに最適な治療方法を選択し、ニーズに応える矯正治療|武蔵浦和歯科・矯正歯科:篠原 壮 先生
2025/6/16・篠原 壮 先生
「自分に合った処方で発毛実感を」オリジナル発毛薬『リバースレディ』で叶える女性の薄毛治療|AGAスキンクリニックレディース:坂本 望 先生のサムネイル
「自分に合った処方で発毛実感を」オリジナル発毛薬『リバースレディ』で叶える女性の薄毛治療|AGAスキンクリニックレディース:坂本 望 先生
2025/6/16・坂本 望 先生

今回取材させていただいた先生

尾関 圭医師
口コミ-件・Q&A回答-件

インタビュアー

ゆめみ大福🤍
キレイレポ公式アンバサダー
ゆめみ大福🤍

今回お話を伺ったクリニック

千賀デンタルクリニック 名古屋パルコ医院
-
-
-
-
-
-
住所愛知県名古屋市中区栄三丁目29番1 名古屋パルコ西館6階
アクセス矢場町駅から徒歩2分
電話番号052-228-2356
診療時間
  • 月 10:00〜14:00 15:00〜19:00
  • 火 10:00〜14:00 15:00〜19:00
  • 水 10:00〜14:00 15:00〜19:00
  • 木 10:00〜14:00 15:00〜19:00
  • 金 10:00〜14:00 15:00〜19:00
  • 土 10:00〜14:00 15:00〜19:00
  • 日 10:00〜14:00 15:00〜19:00
  • 祝 10:00〜14:00 15:00〜19:00
  • 10:00~14:00, 15:00~19:00 年中無休

土日祝日診療、夜7時まで 急な歯の痛み「予約なし」で対応 学校・お仕事終わりにお気軽にご来院ください。 名古屋パルコ西館6階にある歯医者。急な歯のトラブルに迅速に対応するため、事前予約なしでもご来院いただけます。 年中無休で19時まで診療しておりますので、阿倍野筋・名古屋にお住いの方に便利な歯医者です。名古屋で歯医者をお探しならお気軽にご来院ください!

近くの似た美容クリニックを探す
伏見 審美歯科大須観音 審美歯科栄町 審美歯科矢場町 審美歯科上前津 審美歯科
近くの市区町村で似た美容クリニックを探す
名古屋市中区 審美歯科名古屋市中村区 審美歯科
都道府県から探す
愛知県 審美歯科
クリニックタイプから探す
美容クリニック 審美歯科
よく一緒に見られているクリニックの口コミを探す
湘南美容クリニック 名古屋院品川美容外科 名古屋院よつば会クリニック 名古屋院水の森美容クリニック 名古屋院湘南美容クリニック 名古屋栄院高須クリニック 名古屋院SHINAGAWA SKIN CLINIC(品川スキンクリニック 名古屋院)ルラ美容クリニック 名古屋院湘南美容クリニック 名古屋駅本院ウェルネスビューティークリニック 名古屋院エースクリニック 名古屋院あいち栄クリニックきんさんクリニックニドークリニック名古屋エークリニック 名古屋院(A CLINIC)ゴリラクリニック 名古屋駅前院聖心美容クリニック 名古屋院よつば会クリニック 栄・矢場町院共立美容外科 名古屋院
すべて見る
千賀デンタルクリニック 名古屋パルコ医院のあなたしか知らないガチレポを教えてください!
口コミ・レポを投稿する
公式サイトで予約する
キレイレポ
心身の健康に貢献し、前向きに生きる人を増やす
クリニック掲載希望の方はこちら
利用規約プライバシーポリシー運営企業ミッションにご賛同いただいた皆様 オンラインクリニック
© 2023 kireirepo