クリニック無料支援実施中!お問い合わせはこちら
和光市デンタルオフィス
ワコウシデンタルオフィス
-
-
-
-
-
和光市駅直結徒歩0分
地図 Item 1 of 4
私は、大学卒業後、一般歯科・セラミック・骨造成を含めたインプラント・ワイヤー矯正・マウスピース矯正まで全て手がけておりますので、あらゆる視点から「患者様に合わせた治療計画」をご提案いたします。
また、10年以上の臨床経験に加え、歯科用CTや口腔内スキャナー、マイクロスコープなどを導入し、セカンドオピニオンにも幅広く対応いたします。
皆様のご予約をお待ちしております。
和光市デンタルオフィスの 医師
独占記事
医師紹介
医師をすべて見る (1件)医師が回答したQ&A
矯正方法の違いは?
マウスピース矯正とハイブリッド矯正の違いは、初期費用と仕上がりです。
マウスピースとワイヤーを併用した矯正では、マウスピースだけを使用した矯正に比べて、初期費用が少し高くなります。しかし、マウスピース矯正では、マウスピースのつくり直しなど追加費用がかかることも多いです。そのため、ワイヤーからマウスピースへの作り直しを無料で対応してくれるハイブリッド矯正の方が安くなる場合があります。
また、マウスピースだけを使用した矯正では、歯がうまく動かないことがありますが、ワイヤーを併用することで動かせることもあります。このようにより細かく調整できるハイブリッド矯正では、仕上がりがきれいになります。
⋯回答を見る
ポリリンホワイトニング・CAPシステムとは?
通常のホワイトニングでは、歯を漂白する成分の過酸化水素のみを使います。一方、ポリリンホワイトニングでは、過酸化水素に歯を守る働きのあるポリリン酸を添加した薬剤を使います。そのため、歯を守りながら行うホワイトニングといえます。また、ポリリン酸には歯の着色を分解する作用があり、治療後に歯の色が戻ってしまうリスクが軽減されます。
また、CAPシステムとは、歯質を強くする作用のあるフッ素をより効果的に歯にコーティングする術式です。ただフッ素を塗るよりも、さらに歯質を強化できるので、ホワイトニング後の知覚過敏や虫歯予防に役立ちます。
ただ、単に歯を白くしたい方は、従来の強い薬剤を使うホワイトニングでもよいと思います。しかし長期的に見て、歯を守りながらしっかりときれいにしたい場合や、口の中の健康も大切にしたい場合には、ポリリンホワイトニングがおすすめですね。
⋯回答を見る
和光市デンタルオフィスの基本情報
住所 | 埼玉県和光市本町4−7 EQUiA PREMIE 和光3F | 地図を見る |
アクセス | 和光市駅直結徒歩0分 | |
電話番号 | 048-423-9637 | 電話する |
診療時間 |
| |
公式サイト | クリニック公式サイトを見る | |
クリニック 紹介 | 私は、大学卒業後、一般歯科・セラミック・骨造成を含めたインプラント・ワイヤー矯正・マウスピース矯正まで全て手がけておりますので、あらゆる視点から「患者様に合わせた治療計画」をご提案いたします。 また、10年以上の臨床経験に加え、歯科用CTや口腔内スキャナー、マイクロスコープなどを導入し、セカンドオピニオンにも幅広く対応いたします。 皆様のご予約をお待ちしております。 | |
院長情報 | 古川 智基 院長 | |
和光市デンタルオフィスと併せて よく一緒に見られているクリニック
和光市デンタルオフィスについて、よくある質問
和光市デンタルオフィスの営業開始時間・営業終了時間は?
和光市デンタルオフィスの行き方は?
和光市デンタルオフィスのあなたしか知らないガチレポを教えてください!
レポを投稿する