大阪市淀川区でサーマクールができる人気のおすすめ美容皮膚科TOP20

クリニック
メニュー
0
  • おすすめ順
  • 安い順
  • 口コミ数順
  • 高評価順
大阪市淀川区に近い、サーマクールができるクリニック

ジョウクリニック大阪院

4.6
(レポ40件)
全身脱毛5回受けました。
(mk)
顔以外の全身脱毛5回を施術受けました。 医療脱毛で、私が通った院では機械はジェントルレイズ、ヤグレーザーから毎回ランダムで施術が受けられます。 施術前のカウンセリングで「できればジェントルレズが希望」と伝えていたので毎回ジェントルレイズで予約を取ってくださる良心的な院でした。 合計5回施術を受けて、総評としては満足しています。 全体的にシェービングをする回数がグンと減り、生えてきても細い毛で、正直目立たないので放置できるくらいです。 ジェントルレイズを希望していましたが、4回目で「ヤグレーザーのほうが今の状態だと効果が発揮できるかもしれないのでよかったら試してみませんか。」とご提案いただきました。 看護師さんの仰る通りで、毛が抜けやすく、一人ひとりの状態に合わせた機械の提案までできるのは本当にすごいと思いました。

ツツイ美容外科

3.8
(レポ17件)
7年目。。
(猫丸)
大分前のレビューになります。 ずっと一重がコンプレックスだったので、アイプチをしていたんですが、かぶれてしまい皮膚科で処方された軟膏を塗っている生活を送っていました。 ある日、友達にツツイ美容外科の埋没がオススメと言われてから整形も視野に入れることにしました。 それから大手の美容外科も調べてカウンセリングに行ったのですが埋没だけでも種類が多く分かりずらい。。 カウンセラーの女の人と主に話してドクターとは少しだけしか話さないクリニックも多い中ここの病院は院長としっかり話すことができた為ここにしようと決意しました 当時は院長料金がなかった為他の病院と比べて安心できました。 医院も綺麗で受付の方も親切にしていただきました。 初めてだったので施術当日はめちゃくちゃ不安でしたが看護師さん(?)が手を握ってくれたり先生の声かけなどもありなんとか力を抜いて施術を受けることができました。 施術後は目を冷却して軽く説明を受けて帰宅しました。 少し幅広い平行二重を希望したので完全に腫れが引くのは1ヶ月くらいかかった気がします。 職場の反応もとても良く私自身もとても気に入っています。 花粉症でつい目を擦ったりしていますが、 埋没してから7年ほど経つと思うのですが今も全く取れていません。 時々、埋没の糸の玉がある人も見たことがありますがそれもないです。 ただ後悔があるとすれば幅広くしたため顔が浮腫むとめちゃくちゃハム目になってしまうところかなぁと思います。(これは私のミスです?) 局所麻酔はとても怖かったけど、勇気を出してやった過去の自分を本当に褒めたい? この手術で前よりも化粧をする時が楽しくなったので、垢抜けにはかなりいい手術かなと思います?
すべて見る

恵聖会クリニック 京橋院

4.2
(レポ9件)
もう少し幅を広くしても良かったかも
(もこ)
・なぜそのクリニックを選んだか 症例を比較アプリで検索して、自分のなりたい目と整形前の自分の目に似ている人を見つけて施術可能かどうかを探していると辿り着いたのがここのクリニックだった ・カウンセリングの様子 女性の方が実際に自分の目を触りながら、どのくらいの二重幅がいいかや施術可能範囲なのかカウンセリングしてもらい、何点溜めなのかなど決めて行った。 ・施術・術後について あまり腫れや内出血はないと聞いていたが私の体質的な問題なのか、片眼内出血してしまい腫れもしばらく続き職場の方にはかなり心配されたが日に日に落ち着いて行った。

つかはらクリニック

4.5
(レポ3件)
気分が明るくなりました!
(あゆみ)
10代後半頃、自転車で2人乗りをしていて転倒し鼻の右下の皮膚が1cm×3cm程めくれてしまいました。 自宅近くの形成外科を受診し、傷に傷パワーパットのような物を貼っていただき数日置きに交換していました。 傷口は塞がりましたが黒くシミになってしまい、とても気になっていました。 場所的に青髭が生えているように見えてしまっていました。 メイクでも隠しにくかったです。 このシミをどうにかしたくて美容皮膚科を探し始めました。 ネットで検索し、外傷による傷跡やシミにも効果的という文言があり、こちらのクリニックに興味を持ちました。 シミのサイズによって価格は変わりますが他の美容皮膚科よりもリーズナブルでした。 また、カウンセリング後、すぐに施術できる場合もあるとのことだったので、予約の際にカウンセリング後に施術をして欲しい旨を伝えました。 最初の印象は院内はとてもきれいで広いです。 そして受付の方もキレイな方ばかりです! 電話が頻回に鳴っていましたが電話応対の言葉遣いも丁寧でした。 受付を済ませると半個室のような待合室に案内されるので他の患者さんと顔を合わせることはあまりありません。 私を担当してくださったのは院長で男性でした。 当時、20歳ぐらいの私に対しても、とても丁寧にカウンセリングしてくださいました。 威圧的な感じは全くなく質問しやすかったです。 私が受けたQスイッチルビーレーザーは輪郭が濃いめのシミに効果的とのことで、施術時に輪ゴムで弾いたような痛みがあること、赤く腫れる場合があること、1〜2週間は保護テープが必要になるなど説明を受けました。 施術後は化粧はできるが日焼けはしないように言われました。 実際に施術していただくとパチっと弾かれたような痛みはありました。 私は痛みに弱いですが我慢できる程度でした。 終了後は医師が氷嚢でクーリングしてくださり経過観察で1週間後に再度、見ていただくことになりました。 会計は保護テープ込みで30,000円程お支払いしました。 施術後、1〜2日はヒリヒリとした痛みと赤みがありましたが自然に改善しました。 言われた通り経過観察で来院する頃には、かさぶたのように茶色っぽくなっていました。 経過は良好で無理に剥がさず自然に剥がれるのを待つように言われました。 その後、施術から10日ほどで、かさぶたが剥がれキレイなピンク色の皮膚が現れました! 丁寧にカウンセリングしていただき自宅でのケアの仕方も教えていただき大満足です。
すべて見る

エースクリニック 大阪梅田院

4.7
(レポ3件)
他クリニックより安くミラドライができるとのことで、エースクリニックさんでミラドライを受けてきました。施術中は麻酔をしていただいたので痛みはほぼなく、翌日ちょっと痛むな〜っていうのが3日間続いたくらいでした。けど効果はすごくありました。これまで滝のように脇汗流れてたのが一切でなくなりました、ミラドライ凄すぎます。
(リサ)
すべて見る

HAAB×DREAM BEAUTY CLINIC 大阪梅田院(ハーブドリームビューティークリニック)

4.3
(レポ6件)
小さい頃から奥二重な私。 15歳からアイプチやアイテープを駆使し、なんとか二重にしていたのですが、歳を重ねていくにつれて自分がしたい二重の形や幅にする事ができずに悩んでいました。 そんな時、親族がこのクリニックで埋没をたと聞いて私も勇気を持って伺うことにしました。 カウンセリングで理想の二重の形などを具体的に共有し、施術方法を先生と決めていきます。 事前に調べてましたが、切開と埋没か当日まで凄く悩んでいましたが、ダウンタイムや施術後の見た目などを相談したところ、埋没のドリーム・トリプル施術をお願いする事にしました。 施術方法が決まったら、早速施術開始。 麻酔は効いていたと思うんですが、引っ張られる時大丈夫かな?と思うくらいに結構痛かったです。 ダウンタイムは4日間ぐらい。凄く腫れましたが、今は腫れもひいて、いい感じに馴染んでいます。 化粧も短くなり、すっぴんでも外出できるようになりました。 ありがとうございました。
(芳子)

クリニーク大阪心斎橋

4.1
(レポ4件)
モニターでミラドライを1ヶ月前に受けてきました。人気で予約がたくさん埋まっており、すごく丁寧にやっているという感じではなかったですが、トータル満足度は高いです!まずモニターで普通の価格より安くできたのと、施術中の痛みが麻酔によりほとんどなかった点が良かったですね。麻酔が切れた後は翌日からちょっと痛みがありましたが、3日ほどで私は良くなったのと、自分でも感じてたくらいの脇の匂いがなくなりました。もっと早くやれば良かったです。。
(も)
すべて見る

高須クリニック 大阪院

3.4
(レポ7件)
自然な仕上がり!
(ふゆゆ)
【高須クリニックに決めた理由】 いくつか美容外科のHPの症例写真を見て、高須クリニックはあごがとがっておらず、顔が長くならず、自然な仕上がりなど自分好みだったので、高須クリニックにしようと思いました。他に比べて高かったので、他のクリニックにもカウンセリングに行ったらよかったかな?とあとで思いました。 【手術を決めた理由】 あごが後退しているので横から見るとあごが首とつながったように見えて、横顔にコンプレックスがあったため手術しようと思いました。ヒアルロン酸を入れたことはありますが、部分的なので、プロテーゼのほうが広範囲に入って見た目が変わると言われました。 【カウンセリング】 鏡で顔を見ながら丁寧にいろいろと説明していただき、質問にも答えてくれました。最初はヒアルロン酸注射で考えていたのですが、カウンセリングの中でヒアルロン酸だと広範囲に大量に入れないといけないとのことで、プロテーゼを入れることを勧められました。顔に永久的に残るものを入れるのは少し悩んだので、いったん帰って考えることにしました。数日後、リスクや手術後のダウンタイム、運動などの制限をネットでいろいろ調べた結果、手術することを決めて、再度カウンセリングに行き、どんなプロテーゼを入れるかなど見てもらいました。 【手術〜ダウンタイム】 手術はとても緊張しましたが、麻酔があるので、口の中を切っていくときに痛みは感じませんでしたが、「今切られている…!」という感覚が頭にあり、ずっとドキドキしていました。プロテーゼをぐいぐい入れられるときは「口閉じてね」と言われました。最後、糸で縫っているときに引っ張られる痛みを感じましたが、我慢できる程度でした。 1週間は家に引きこもり、柔らかい食べ物を食べて、歯磨きの際は傷口に当たらないよう細心の注意を払いました。 2週間くらいは顎周りは軽く腫れていましたが、会社では「歯を抜いた」と言ってマスクをして過ごしました。 【仕上がり】 自然な感じになったと思います。すごくEラインが綺麗になった!ということはなく、もともとの顎周りの輪郭が脂肪で不鮮明なのもありますが、あごの後退がましになったかな?というくらいでした。それでも以前に比べたら良くなったので、やって良かったかなと思います。
すべて見る

菜のはなインナーケアクリニック

4.8
(レポ2件)
私は結構な美容オタクで色々なところで美容施術を受けています。プラセンタ注射もメンテナンスで定期的に施術を受けており、菜のはなインナーケアクリニックさんで今回は施術を受けさせていただきました。 カウンセリングでは色々な施術を押し売りされることはなく気になる施術のみ聞くことができたのでとても信頼できました。 クリニックも綺麗でスタッフさんも良かったので他の施術でも相談したいと思えるクリニックでした。
(かよ)
すべて見る

表参道メディカルクリニック 心斎橋院

-
-
-
-
-
-
(レポ0件)

大阪市淀川区のサーマクールについてよくある質問