千代田区で顎プロテーゼ等挿入ができる人気のおすすめ美容外科TOP20

クリニック
メニュー
2
  • おすすめ順
  • 安い順
  • 口コミ数順
  • 高評価順
千代田区に近い、顎プロテーゼ等挿入ができるクリニック

湘南美容クリニック 渋谷院

3.8
(レポ252件)
初めての⼆重術
(IOLABO)
瞼が厚く人相がきついことからずっと二重にしたいと考えていた。30歳になる年に施術を決意。 湘南美容外科を選んだのは有名な美容外科であること、渋谷院を選んだのは当時は女性専門院であったこと・毎週末渋谷駅に出かけていたこと・奥村医師(現在独立済み)と春山医師(現在別院)という湘南美容外科の看板女性ドクターが在籍していることから自分の中で安心していた。 二重の作り方や施術方法について医師から説明を受け、カウンセラーによる詳しい話しを聴いたうえで契約。 初回のカウンセリング及び施術は春山医師だったが、とてもハキハキと丁寧に説明をしてくださり、不安感を感じさせない話し方だった。 笑気麻酔を使用して施術を受けたが、春山医師の呼びかけもこまめにあったり、こちらが痛がっているときは「力を抜いて〜、深呼吸してね〜」と優しく声掛けをしてくれた。 笑気麻酔が効きすぎたのか、術後フラフラしたので受付フロアにある別室(契約締結をするときに小部屋)で休んでいました。 30分位フラフラが残っており、歩けるくらいまで回復したタイミングで看護師が様子を見に来てくれました。 ダウンタイムは記憶があやふやですが、3日後には違和感が全くなくなっていました。 二重のラインはできたのでアイシャドーがしやすかったです。 個人的には人相が少し良くなったと感じてます。 ただ、周囲の人には誰も気づかれませんでした・・・ 初めて来院して緊張と不安がありましたが、カウンセラーや看護師、医師が落ち着かせるような配慮と言葉がけがあったので安心できました。 院内は定期的に清掃が施されており清潔感はありました。 受付後、番号で呼ばれるので、個人情報保護が徹底されていました。 また、待合室にはテレビモニターやマンガ本が数冊あるので時間潰しには困らないです。 数年たって瞼が再び厚くなってきたので保証期間内であることから再施術を依頼したら、施術した医師のところでの施術なら保証期間料金(5,000円)で対応できるが、その医師が在籍している院に行くことができない場合、医師が変わるので再度契約という形になるとのことです。

湘南美容クリニック 新宿本院

4.1
(レポ129件)
大満足な二重になりました。
(ちい)
◾️なぜそのクリニックを選んだか →インスタグラムで症例を探しました! 元々ナチュラルな平行二重にしたいと思っていて、 希望に合う好きな症例をいくつか見つけたので カウンセリングを予約しました! ◾️なぜその施術を受けようと思ったのか →元々二重ではあったものの、日によって安定せず。。 奥二重になったり左右差ができたりして、気になっていました。 ◾️悩みや、その悩みによって起きたエピソードなど →二重が安定せず幅も狭かったため、 お気に入りのアイシャドウを使っても、 可愛い色のアイライナーを使っても、 うまく見えずにアイメイクをしても全然映えなくて悲しかったです。 ◾️クリニックの雰囲気、様子 →他の湘南美容外科のクリニックよりも広くて綺麗で 待ち時間も少なかったのでびっくりしました! ◾️カウンセリングの様子 →先生の話し方が穏やかで、くまさんみたいな先生だなあと思いました。 カウンセリングの先生の雰囲気で、ここにしようと決めました。 ◾️施術について →施術中意識はあるので、とっても怖かったです笑 手術台は明るいので目を開けると眩しく、開けるのが大変でした。 引っ張られている感じや糸を入れられている感じはありますが、 麻酔をしているので痛くはありませんでした。 力を入れたら内出血が出たり治りが遅くなると言われて、力を入れないように必死でした。 体感10分くらいで終わった気がします。 ◾️施術後 とっても腫れていて不安になりましたが、 うまくいったと伝えられて安心しました。 ◾️施術後の痛みはどうか 痛み止めを飲んでいたので痛みはありませんでしたが 目が重くて開かないので不便さやしんどさはありました。 ◾️ダウンタイムはどうだったか 腫れていて可愛くないので病みましたが、 時間が経過したら可愛くなると信じて待ちました。 2週間後には外に出て飲みにいけました! 腫れていて幅広めのくっきり二重の状態だったので友達にはすぐにバレました。 ◾️ダウンタイム終了後の変化はどうか 理想の平行二重になり、めちゃめちゃアイメイクが映えるようになりました。 糸で結んだ分眉毛と目の間の幅が狭まって、眉下切開のような効果もありました。 化粧が楽しくなって変化も大きくて、埋没はコスパ最強だと思います。 3年10ヶ月経過しますが糸が取れる気配もありません。

新宿TAクリニック

4.4
(レポ29件)
目頭切開
(あ)
あまり蒙古襞が被っていませんでしたが、目頭の形を変えたくてお願いしました。横向きに目頭を広げたかったのですが仕上がりは下向きの目頭でした。当時かなり傷も気になりました。未だにくの字の傷が残っており、メイクをすれば隠せますがすっぴんだととても目立ちます。施術前より目つきがきつくなった、顔つきが変わったと周りから言われるようになりました。

リッツ美容外科 東京院

5.0
(レポ3件)
中学生の時に鼻を骨折して、それ以来曲がってて低く、呼吸もしにくい悩みがありました。 1度骨折時に手術で鼻中隔を結構取り除いているらしく、その時の手術記録とctを取り寄せて何箇所かカウセにいきましたが、複雑な怪我だったみたいで、断られたり、機能性について言及してくれるところが少なかったです。 形成外科専門医のところに何箇所か行くと、中にはスプレッダーグラフトという鼻の気道を広げる手術を提案してくれるところがあり、それができるクリニックに絞って探しました。やはり何箇所もカウセ行くの大事かも。 その中でも永井先生の評判はいろんな先生から聞いていたのと、知り合いの先生が娘に鼻任せるなら永井先生と言っていたので永井先生に決めました。 予約取るのは本当に大変でした。、、、、笑 1度カウセ取れればそこからは普通に電話で取れるので合計で3回カウセしてもらいました。 まずはプロテでやりましょうとなりましたが、そこから人工物じゃない方がいいのではないかということになり、機能性重視ならやはりスプレッダーグラフトで呼吸のしやすさを重視しましょう。 それなら人工物使えないので全部自分のもので、やることにしました。 毎回話を聞いてそれを元に勉強して違うクリニックでも話をきいて、考えをまとめて相談してたので非常に良かったです。 結果として、耳の軟骨と肋軟骨をとって、スプレッダーグラフトと鼻中隔延長と鼻筋と鼻翼基部に入れました! かなり大きな手術だったのでダウンタイムはそれなりに大変でした。検診のたびに腫れはどんどん小さくなっていきました。 鼻は1年経っても2年経っても形が変わるらしいので。 しかし本当に鼻を治すことで顔全体まで引き締まった感じがあるし、すごく褒められることが増えました。 機能面も改善したので呼吸しやすくて毎日元気です! 睡眠が全然違う。 他の先生に言っても、永井先生なら大丈夫だねと言ってもらえます。 鼻筋も自家組織なので、かなり吸収されて、変化は思ったよりは大きくないですが、それはカウセの時に聞いていたのでそんなものかなと。 1年経って本当に気になったら、皮膚とか伸びててもう少し変化出せるだろうから来てくださいと言われました。 でもまぁこのくらいで満足しておこうかなと思います。 鼻は大きすぎるよりは自分的にはちょっと物足りないかなって感じの方がいい気がしているので。 また経過レポ描きます!
(takaちゃん)

ティアムクリニック銀座(TIAM CLINIC GINZA)

4.2
(レポ13件)
満足度大!自然な仕上がりに感激
(Miyuki Sato)
先日、ヒアルロン酸の施術を受けました。施術はとても丁寧で、ナースさんの腕前に感動しました。私の悩んでいた小じわが目立たなくなり、肌がツヤツヤになりました。お値段もお手頃で、通いやすいチケット制も嬉しいポイントです。次回もお願いしたいと思います。
すべて見る

芦屋美容クリニック銀座院

4.6
(レポ5件)
顔のしみが気になり始め、どうにかしたいと色々調べた結果、職場から近いこちらのクリニックがヒットしました。 カウンセリングは可もなく不可もなくでしたが、その後の先生との何気ない雑談でクリニックの優しい雰囲気が伝わり施術を受けることを決めました。 翌週、施術を受けてみたところ、シミはもちろん、顔全体が明るくなったように感じます。 実際、同僚にもすぐ明るくなったね!と言われたくらいです。
(けいこ)
すべて見る

ルラ美容クリニック 渋谷本院

4.0
(レポ11件)
上唇が上がって人中が短くなりました!
(ちい)
◾️なぜそのクリニックを選んだか 人中短縮のボトックスを1万円程度で行いたい!という希望にマッチしていたからです。人中短縮のボトックスをしているクリニックも少なかったです。 ◾️なぜその施術を受けようと思ったのか 上唇の小ささと人中の長さが気になっていて上唇のヒアルロン酸を行いました。今回のボトックスで上唇が上に上がれば良くなるかなーと思い決めました。 人中短縮もやりたかったのですが顔の中心を切ることのリスクの高さと傷跡が目立つという口コミも多かったので一旦ボトックスで様子を見ることにしました。 ◾️クリニックの雰囲気、様子 綺麗なクリニックで、話しやすかったです! ◾️施術について ボトックス注射は痛いので、想像していた通りの鈍い痛さはありました。個人的には麻酔が必要なほど痛くはありませんが皮膚が薄いのかエラに打つ時よりは痛く感じました。 ◾️施術後 ダウンタイムはほとんどありませんでした。痛みも長くは続かず、すぐに良くなりました!! 1ヶ月くらい経ってから効果が目に見えてわかるようになってきました! 上唇が上にめくれ上がったことにより横顔のEラインも綺麗になり、個人的にはボトックスで全然満足でした。 人中短縮手術のように切ってしまうリスクがなく時間が経てば戻るボトックスという点も良かったです。 ただ、上唇が上に上がることにより、以前は口の内側に隠れていた唇が外の空気に触れて上唇の内側の部分だけめちゃめちゃ乾燥します。 バリバリに乾燥して汚いし痛いので、唇用のナイトクリームやワセリンを塗って夜は保護するようにしていました。 1万円で良い変化がわかる施術は珍しいので自信を持ってオススメできますが乾燥がとにかく本当に不便なので、そこまで気になっていないのであればオススメしないかもです。

湘南美容皮フ科 新宿東口院

4.5
(レポ13件)
自分では見えないところなのですっきり!
(はるるる)
髪をアップにすることが多いのですが、もともと体毛が濃いことを悩んでいて、うなじ部分のムダ毛が気になるようになりました。全身脱毛はしていなくて、手足やワキなど、気になるところを部分的に脱毛していたので、他の場所が気にならなくなったこともあり、うなじが気になるようになりました。 湘南美容皮フ科は、「30分で、美容医療を受けられるスピーディーなクリニック」と書かれていたので、時間がかからないことを期待して選びました。 ルミネエストからすぐのところにあり、駅から近くて迷わずに行くことができました。 エレベーターを降りるとすぐに湘南美容皮フ科につながっていて、受付をします。 受付で当日の施術内容を確認して、同意書にサインをして、この後の流れを受付の方に説明してもらいます。 ほかの湘南美容クリニックにて他部位の脱毛を受けたことがあるので、今回はカウンセリングを省くことができました。 隣の自動会計機で先に会計を済ませ、施術ルーム前のイスに座って待ちます。 予約時間ぴったりぐらいに看護師さんに呼ばれて、施術ルームに入り、着替えたら施術部位の確認と範囲の確認をします。 看護師さんがマーキングをしてくれて、写真に撮ってこの範囲でいいかと確認されたので、わかりやすかったです。 うなじは自分で手が届かず、剃毛できなかったのですが、剃毛で追加料金を取られることもなく、看護師さんが剃毛と施術をとてもスピーディーにしてくれました。 脱毛が終わると炎症止めの薬を塗ってくれて、施術は終了です。 看護師さんがパウダールームへ案内してくれて、そこで終わりになります。 パウダールームはとても広く、洗顔スペースとお直しスペースが一つ一つ仕切られていて、たくさんあるので使う場所には困りませんでした。 お会計も済ませてあるので、施術が終わったらすぐに帰れます。 待ち時間も少なくとてもスムーズだったので、ちょっとした隙間時間にも利用できそうなのと、湘南美容皮フ科のオリジナル価格はどこよりも安いので、とてもよかったです。

表参道スキンクリニック表参道院

4.2
(レポ7件)
初めての美容施術受けたのがこのクリニックでした! 全体的に肌荒れしてて、市販のスキンケアじゃ限界だったので。 たしかにtwitterで発見して、めちゃやす!と思ったのと、一番最初で家から近かったのでここにしました。 最初は、CO2フラクショナルとピコフラクショナルの違いがよくわかってなくて、CO2フラクショナルが3,800円とかだったからそれを予約したつもりだったんですけど、ピコフラクショナルになってましたw 値段も全然違ったのと初回でよくわからなかったので、そのまんま受けましたw けどこれが、今後に続く治療に結果的にラッキーになるとはw それはまた別で書きますね。 で、最初だったので麻酔も入れてもらいました。 けど、めちゃ痛かった!!というかこの痛みの種類自体が痛くて、麻酔効いてる?って思いましたw 終わった後の感想もとにかく痛い!誰かに言いたい!って感じです笑 あ、で肝心のクリニックですが、今思うと微妙でした。 受付の人もなんかおしゃべりしてたし、待つ場所もカウンターみたいなところでプライベートへの配慮ないし、あとカウンセラーの女性の人もちゃらくて新卒みたいな人でした。 一応形だけ先生に診断してもらう時間あって、何個か質問しようと思ったけど、威圧的で無理でした。 看護師さんだけいい人でした! まあ品川は、たまに1万クーポン届くので、それがきた時だけ行こうと思います
(yoshi)

銀座美容外科クリニック 新宿院

4.5
(レポ4件)
初めて伺いました。今回はカウンセリングを受けてきました。みなさん親切で、どなたも優しく対応していただきました。今何個か比較してカウンセリングしてますが、ここが一番よかったので、ここで肌の治療を受けていこうと思いました!
(m s)
すべて見る

千代田区の顎プロテーゼ等挿入での最新口コミ・評判 (レポ)

大きめのシミ除去にレーザー治療のピコスポット
3.0
2024/3/1
レーザー治療 | ¥22,000

ピコレーザーはピンポイントでシミの元になるメラニンを破壊するというレーザーです。光に対して丈夫な方ではないので心配でしたが、痛みもなく平気でした。とても短いショットと聞いて効果が懸念されましたが安心なので決行。クリニックもおしゃれで病院の空気が流れておらずに来院しやすい。ただお値段は私には高めの20,000円、自由診療なので仕方ないですね。

ゆきこ | 40代前半・女性
レポ 27件 (ガチレポ認定 1件)
色無のない肌に!
3.0
2024/1/30
フォトフェイシャル | ¥10,000

ここ最近肌の色むら(シミ、そばかす、ニキビ跡、くすみなど)が気になるため、フォトフェイシャルを継続して通うことを決めました。2回程度他病院で経験はあったのですが、お値段がリーズナブルで、口コミがよかった、お茶の水美容形成クリニックに行ってみることにしました。 予約していたからか、受付ではほぼ待ち時間なく、受付の方に呼ばれました。院内は新しく、清潔感もありました。そこまで大きな院内ではありませんが行ったときは待っている方も2人くらいだったので、気になりませんでした。(行ったときたまたまかもしれませんが、男性2名いらっしゃって男性からも支持されている病院なのだと感じました) その後、呼ばれた後、洗面所で洗顔をして、施術をしました。洗面所は待合席のすぐのところでカーテンで仕切られている程度なので、洗顔した後すっぴんの状態で他の方と顔を合わせることになりました。。。 施術は約10分程度で終了。他病院でフォトフェイシャルを経験があったため、今回顔一周のみの施術で、もう少し気になっているシミやニキビ跡の部分を重点的にやってくれたらさらに満足度は高かったかなと思います。また、終わったあと割と赤い顔だったのですが、その顔のまま髪の毛を整える間もなく、受付前に案内されてしまい、正直そこは配慮が必要なのではと思いました。 ただ、終わってその日の夜から赤みが完全にひいて、パッとワントーン肌が明るくなったように感じました。フォトフェイシャルは継続的に行うことで、効果がじわじわと感じるというように言われたので、そこまで大きな変化は感じませんでしたが、肌の調子が良くなった気がしました。 今後もその他の病院になるかと思いますがフォトフェイシャルは、継続してやってみようと思います。 …続きを読む

コンテンポラリー | 20代前半・女性
レポ 6件 (ガチレポ認定 5件)
シミが薄くなって若返った
5.0
2023/7/18
ピコスポット

頬のシミがずっとコンプレックスで、重い腰を上げて40代にてとようやくシミ取りに踏み切りました。ここのクリニックは先生が真摯に私の話を聞いてくれます。 (後で名前調べたら、宮脇先生という方でした。) 待ち時間も少なく、美容クリニックといえば押し売りがあるイメージでしたが、全くなかったです。カウンセリングでも私のシミにあう適切な施術を教えてくれ、肌も透明感が出て嬉しいです。

みほちゃん43歳
レポ 1件
誠実な対応をしてくれるクリニック
5.0
2023/7/18
糸リフト

肌のたるみが気になり、少しでも引き締まったらいいなと思い糸リフトをやってきました。最初は脂肪吸引も考えてたけど、歳をとったときのリスクを考えて糸リフトに。そんな自分の希望をしっかり聞いてくれました。ここの先生はどのお客さんにも誠実に対応しているような印象でした。先生はもちろん、受けつや看護師さんもこれまで見てきて中でダンドツで良かったです!御茶ノ水周辺に住んでる方はぜひ。

さち
レポ 3件 (ガチレポ認定 1件)

千代田区の顎プロテーゼ等挿入についてよくある質問