横浜市都筑区で眉下切開ができる人気のおすすめ美容外科TOP20

クリニック
メニュー
1
  • おすすめ順
  • 安い順
  • 口コミ数順
  • 高評価順
横浜市都筑区に近い、眉下切開ができるクリニック

湘南美容クリニック 横浜院

4.0
(レポ54件)
シワはできる前に予防が鉄則!意外と手軽なボトックス!
(Nurse₋hamanasu)
目を大きく開けようとしたときに額にシワができることや、物をよく見ようとしたときに眉間にシワがよることが気になっていました。 ボトックスをしてみようかな、と友人に相談したところ、肩こりにもボトックスが効くという情報も得られ、元々脱毛で通っていた湘南美容に軽い気持ちでカウンセリングの予約をしました。 カウンセリング当日の施術も希望できましたが、予約が取れたのは 1 か月後でした。 医師による施術が必要なものは、脱毛などに比べて予約が取りにくいと感じました。 湘南に決めたのは眉間と額のボトックスの価格が他より安価だったことです。 院内は白基調のオフィス風な作りです。 掃除は行き届いていますが、医療資材が処置室内にどさっと置いてあったり、通路に鏡と椅子が置いてあるだけのパウダーコーナーだったりとキレイとは言い難く、狭いです。 横浜駅周辺の湘南美容の中で、駅から一番近いのは良いところだと思います。 カウンセリングでは医師にボトックス注射についての説明を受けます。 額と眉間の施術は事前に予想していた予算で収まりましたが、私は肩こりが重いので肩ボトックスは倍量を打つことを勧められたのが予想外の出費になりました。 契約の際にアメリカ製か韓国製か薬剤を選びます。 価格は 2 倍ほど違い、私は安い韓国製を選びました。 その後待合室で医師の施術を待ちます。 待ち時間は 1 時間以上だったと思います。 処置室に移動すると、まず看護師さんが顔と肩の写真を撮影します。 その後処置台に横になり、額と眉間を冷やしながら施術を待ちます。 医師が額と眉間のシワの位置を確認しながら丁寧に注射をする場所を決めていき、額は 8 か所程度、額は 4 か所程度に印をつけてから打ちます。 針は33Gというかなり細いものですが、額と眉間への注射はかなり痛いです。 チクッとするたびに「痛っ!」となりますが、麻酔が必要なほどではありません。 肩への注射はそれほど痛みはありません。 熱に弱いのでしばらくは温めすぎないことや、注射した箇所を揉まないことなどの説明を受けて終了です。 こすりすぎなければメイクもすぐOKです。 消毒で額と眉間のメイクはふき取られてしまいますが、パウダーコーナーを借りることができるので、必要なら化粧品を持参したらよいと思います。 眉間と額は 3 日ほどで少しずつ効果が出てきて、意識してシワを寄せようとしてもできないという不思議な感覚になりました。 瞼が重く感じられ、目を開けづらくなってしまいましたが、1 か月ほど経つと眼輪筋を使って目を開けることに慣れてきました。 肩は 1 週間ほど筋肉痛のような痛みが出たり、腕を重く感じたりしましたが、3 週間ほどで長年感じていた肩こりはなくなり、とても楽になりました。 大きな出費となってしまいましたが、かなりひどい肩こりだったので、倍量注射でよかったと思っています。 額と眉間は 4 か月ほど経つと自分でシワが寄せられるようになってきて、効果が薄れたのに気づきました。 肩は 5 か月ほどして片頭痛が出るようになったことで、肩こりに気づき、効果が薄れたのを感じました。 額と眉間は 3~4 か月¥7,000 弱と考えると、シワ用のクリームを買うよりコスパがいいかな?という感じで気軽に続けられそうです。 肩は効果があるものの、費用面がネックという感じです。
すべて見る

新宿美容外科クリニック 横浜院

4.6
(レポ31件)
目から頬にかけてたるんでいて、年齢よりも上に見られる事が多かったので、改善したくてミッドフェイスリフトを受けました。かなり時間がかかる施術だったので、なかなか予約日が取れなかったのは不便でしたし、ダウンタイムも2週間くらい続いたので大変でした。しかし、その分きちんとリフトアップして若々しくなったので、結果的には非常に良かったと思っています。
(ゆうし)
メニューをもっと見る (77件)

渋谷美容外科クリニック 横浜院

4.3
(レポ11件)
自分に自信を持てるようになりました!
(かあか)
私はずっとニキビ、ニキビ跡がお顔全体にあり、自分に自信がなく、コロナ関係なくマスクすることが多く悩んでおりました。 そんな時にたまたま、自宅のポストに入っていた広告で目にしたケミカルピーリング。 沢山のクリニックや施術後の口コミをみて、この渋谷美容外科クリニックを選びました。 自分の貯金と相談し、回数を自分で決められて金欠な私からしたらとても優しいメニューでした。 やはり、お肌に関することは何事も一回やれば治るわけではなく、回数を重ねて続けることが大前提でしたので、値段が跳ね上がらないから不安でしたが、看護師さんや先生に相談して私は5回という少ない回数ですが、契約をし1ヶ月に一度のペースで通院いたしました。 1回目ではあまり効果がでなく、わからなかったのですが、2回目以降にすごい差がわかるくらいニキビの数が減りました。 私のニキビは小さいのがプツプツというよりかは大きめのニキビがドンっとあるような形で大きさもだんだん小さくなりました。 2回目だけでこんなに効果がでたので、次にクリニックに行くのが楽しみになり5回目にはニキビだけでなく、ニキビ跡もだいぶ薄くなり、マスクどころか、すっぴんでも外で歩けるようになりました。 悩んでいた自分の肌質は変えられるんだと思い、自分に少し自信がつき、クリニックで売られていた化粧水や乳液を購入し、使い続けていたら乾燥肌だったのも少し変わり、さらに今までメイクは肌荒れを隠すためにしていたのですが、メイクすることが楽しくなり色々な化粧品を集めては日によって変えたりなど楽しめることができました。 それも渋谷美容外科クリニックさんでケミカルピーリングを施術できたからです! スタッフさんも皆さん丁寧でメニューだけでなく、予算等の相談にも乗ってくださったので気さくに話せて、契約終了の時点では、友人かのようなコミュニケーションもとれていました。 自分に自信をもてた以上に自分を変えられるんだと思い、これからも定期的に施術してもらいたいと思います! 渋谷美容外科クリニックは肌荒れだけでなく、肌に対するレーザーや脱毛、脂肪吸引などキレイになれることが沢山詰まってるクリニックなのでもし悩んでる方がいたらお勧めです!!
すべて見る

品川美容外科 横浜院(※品川スキンクリニック提携)

4.0
(レポ32件)
継続必須の若返り注射
(AS)
品川美容外科のボトックスは大好きで私は目じりに定期的に受け続けています! 品川美容外科ではボトックスの種類が3つから選べるそうです。一番安いニューロノクスはなんと1か所約3000円!さらに効果が高いといわれているコアトックス約6000円、最後に米国FDA&厚生労働省の認可を得ている信頼度の高いアラガン社製のもので約8000円!持続期間は4か月ほどあるということと、顔への注入を考え私はアラガン社製のものを選択しました。効果が切れたら繰り返しやらないと意味がないと考えていましたが、継続的に注射をすることで筋肉の癖をやわらげ、持続期間が延びたり今後ついてしまう表情ジワの予防にも効果が期待できるとのことです! 横浜院は横浜駅東口から近い崎陽軒ビルの並びのビルの中にあります。事前に予約を取っていくのですが日によっては1時間ほど待つこともあるので時間に余裕を持っていくのがおすすめです。初めにお会計を済ませてから呼ばれるのを待って診察室に向かいます。ちなみにボトックスのみの施術だとメイクを落とす必要がないので気軽に行けます。 ドクターの診察では鏡を持ち注入する場所にすぐに消えるマジックで印をつけて説明を受けました。その後ベッドに横になりコットンで注射部位の消毒をしてもらい【私の目じりの場合は】3か所ずつボトックスを注入してもらいおしまいです。注射の痛みは少しチクッとする位なので比較的気にならないですが、毎回『痛み緩和のためにぶつぶつの突起があるボールを握っていただいても大丈夫ですよ!!』とボールを渡してくれます。 注射の直後はきれいに注入場所が丸く膨らんでいるのですが1時間もしないうちに吸収されとくに赤みや腫れもなく普段と変わらない顔になります。ボトックスは注射の直後ではなく約1週間ほどたったあとに効果を初めて実感できますが笑うと大量に出現した表情ジワが本当に1週間後くらいにきれいに出なくなるのは感動ものです!自己満足ですが見た目年齢も目に見えて変わってくるような感じがするのでダウンタイムがあまりなく、ちゃんと効果を実感できるボトックス注射は美容医療初心者にもぜひおススメです。 特に品川美容外科は先述した3種類のボトックスから選べるのでそれぞれの効果や金額なども考慮しつつカウンセラーの方と相談してきめるといいと思います。技術や効果は申し分ないのですが待ち時間が気になったことがあったので評価は-1にしています。

横浜TAクリニック

4.9
(レポ3件)
一個だけ目立つ顔のほくろが気になり、ずっと取りたいなと思ってました。 ただ、ネットで探してみてもどこにしたら良いかも分からないし、高額料金が請求されるなど怖いイメージがありましたが、友人の紹介でこちらのクリニックを受診することにしました。 来院すると早速カウンセリングです。 自分的に気になっていたほくろを見ていただきました。 また、カウンセラーさんもほくろ除去されたことある方で、自身の施術経験をもとにした分かりやすい説明がありとても安心しました。 実際のほくろ除去は、麻酔をしていただいたおかげで、少しだけチクッとするくらいで痛みもなくものの5-10分程度で終了しました。助かりました! こらからかさぶたになり綺麗になっていくのが楽しみです!
(佐々岡)
すべて見る

湘南美容クリニック 横浜東口院

4.2
(レポ27件)
夏の服装を選ぶことがなくなりました!
(さゆぴ)
湘南美容クリニックに決めた理由は、友人が働いていたこととその友人に横浜院の院長の手術の腕を聞いたからです。 ずっと二の腕が太いことがコンプレックスであり、夏は二の腕の出ない服を選んできていました。特に腕を曲げたりしたときに広がるお相撲さんのような腕がとにかく嫌いでどうにかしたいなと思っていて、自分で筋トレやYoutubeで見るような二の腕トレーニングを行ったりしましたが、全然理想の細さにはならずダウンタイムがきついことは知っていましたが、手術を受けることに決めました。 湘南美容クリニックのカウンセリングはアップセルが多いことで有名ですが、確かに手術後の腫れを引かせる内服や、謎のミストスプレーなど付加した見積もりをはじめは出されましたが、しっかりと不要なことを伝えるとそれ以上グイグイ押してくることはなかったので、特に不愉快な気持ちはしなかったです。事前に「湘南美容クリニックのカウンセリングはこういうもの」と情報があったからだと思います。 手術後のダウンタイムはやはりきつかったですが、3日後には仕事に出ることは可能でした。圧迫具の上からでしたが、それでも細くなっているのを実感できたので頑張ることができました。髪の毛を結んだり、仕事の制服が背中にチャックついたものだったので上げ下げは手伝ってもらったりと人助けは必要でしたが、問題なく過ごすことは可能でした。 特につらかったのは、圧迫具で圧迫されていない部分にむくみがたまり、手の甲がパンパンに指が曲げられないくらいになったことです。寝ている間も拍動に合わせて痛みもあり1週間くらいはさすがに寝るときには痛み止めの薬が必要でした。そのあとの拘縮も割と強かったので、腕の曲げ伸ばしや上げ下げもつらく、ゆっくりの動作が必要でした。2か月目くらいまでは人に腕を触られたりするときの痛みもありました。 ダウンタイムも過ぎた今は、圧倒的に細くなり、今年の夏は腕の出した服装もすることができ、快適に過ごせましたし、服装の幅も広がったので気分もよくやってよかった施術の一つです。脂肪を取りすぎると血流が悪くなり腕の色が悪く見えるのでしっかりギリギリのラインまでで極力吸引してくれる医師に診てもらい、手術を行ってもらうことが大切だと思います。

湘南美容クリニック 川崎院

4.2
(レポ26件)
顔とVIOの医療脱毛をしました!
(ちい)
・なぜそのクリニックを選んだか 医療脱毛を探していて、湘南美容クリニックが安かったためです。 家から近い川崎院にしました。 ・なぜその施術を受けようと思ったのか 以前20~30万ほどで数年かけて全身の美容脱毛に通い、効果は感じていたのですがVIOとフェイスはもう少し効果が欲しいなと感じて、今度は効果が高いとされる医療脱毛を受けることにしました。 ・クリニックの雰囲気、様子 院内はキレイで、少し待ち時間は長いですがそこまで気になりません。 ・カウンセリングの様子 フェイス3回、VIO3回で予約しました。 やってみて足りなかったら、追加をすることにしました。 ・施術について 麻酔クリームを買って塗って時間を置いてから施術をしています。 目隠しをしてはくれるのですが、フェイスは眩しすぎて辛いです。 VIOは不快感があるのと、皮膚が薄い場所になるので痛くて辛いです。 ですがガウンみたいなものは用意してくれて、顔もタオルで覆われた状態で受けるので、安心感を感じられるような工夫はしてくれていると思います。 照射した際に痛くないか確認してくれて、反応次第で強さのレベルを変更してくれます。 同じ場所を3回ほど照射したら終わるので、時間的にはすぐに終わり、順番待ちで待たない限りは30分足らずで帰ることができます。 ・施術後 照射直後はヒリヒリしたりしますが、伝えると照射前のジェルを多めに塗ってくれたり冷やしてくれたりします。 施術ごは、炎症を抑えるスキンケアのクリームも塗ってくれます。 脱毛なのでダウンタイムは特にないです。 毛周期の問題で、次回まで何ヶ月くらい開ければいいのかを聞いて帰ります。 結局3回ではまだ気になったため、追加して現在も半年に1回のペースで通っています。 あまり生えなくはなってきました。

TCB東京中央美容外科 川崎院

4.6
(レポ5件)
眉間の皺撃退!
(A)
とにかく安くボトックスの施術を受けたくてHPを見て探しました。 全国に展開していて通いやすい距離にあった東京中央美容外科を選びました。 大手美容外科の中では最安値だと思います。 眉間の皺を気にしたことはありませんでしたが、仕事中に職場の人から怒っているの?と言われたことがきっかけで気になり始めました。 早速予約して来院すると、院内は清潔感があり、とても綺麗でした✨ 待ち時間も少なく施術までスムーズに案内された点もとてもよかったです。 値段が安い韓国製のボトックスを希望していましたが、カウンセリングでアメリカ製のボトックスは持続期間が長く、厚生省認可の製剤で品質が保たれていることなど違いを教えてくださいました。 また韓国製のボトックスは薬液が広がりやすいようで目元にも影響してしまうかも、、ということでピンポイントで効果を発揮できるアメリカ製のボトックスを選びました。 韓国製のボトックスを撃ち続けると抗体ができてしまう可能性もあるみたいです。 またエラもかなり張っているようで医師の診察の際に倍量の方が効くと言われました。 施術自体はあっという間に終わってしまい、 麻酔などは使用せず行いましたが、耐えられるほどの痛みでした。 術後は少し重たい感じがしましたが痛みは全くありませんでした。 内出血もなく翌日には何処に打ったかわからないほどでした! 今回は麻酔や細い針などのオプションはつけずに施術しましたが、なくても大丈夫かと思います! 1週間ほど経つと頑張って皺を寄せようとしても全く皺が寄ることなく大満足の結果でした✨ 皺は刻まれてしまうと元に戻すことは難しいので今後もアンチエイジングとして継続していきたいと思います。
すべて見る

湘南美容クリニック 辻堂アカデミア

4.4
(レポ5件)
医療脱毛の質の高さを実感
(なむこ)
脱毛サロンは山ほどありますがやっぱり医療脱毛の質が最も良いと思いました。 一回美容クリニックの脱毛のトライアルに行ったことがのですが、一本一本毛を摘んで電気を流して毛根を殺す?みたいな脱毛法で、時間はかかるし、結果的に美容外科のマシンと同じことをしているので後者にしました。所要時間は施術自体は5分くらいで終わります。 1回目は、やはり痛いです!私は痛みに強い方ですが毛深めの方は特に痛みを感じるかもしれません。 でも2回目からはそれほど痛みを感じませんでした。 キャンペーンで6回コースなのですが私の場合は6回ではなくなりませんでした。5回でだいぶ毛が細くなり、量も減り薄くなったかなーという感じで、ツルツルにはまだ届かないです。

湘南美容クリニック 橋本院

4.0
(レポ10件)
いい具合に毛が減った
(おつきさん)
医療脱毛のVIOのコースに通いました。回数は6回です。初めは2ヶ月間隔で通い、そのあとは毛が生え揃ってからの方が効果が出るとのことで、5ヶ月くらい間隔をあけました。毛の濃い部分なので6回では完全には無くならないと思いますと言われていましたが、たしかになくなりませんでした。ただかなり薄くなったので概ね満足です。

横浜市都筑区の眉下切開についてよくある質問