西長堀駅で目尻ボトックス注射ができる人気のおすすめ美容クリニックTOP20

18

西長堀駅の目尻ボトックス注射での最新口コミ・評判 (レポ)

ガチレポ認定
新感触の脱毛でした!
4.0
襟足、背中、太もも脱毛 | ¥68,300
【襟足、背中、太ももの脱毛を決めた理由】 ときどき髪をアップにするのと太ももはたまに剃り、剃ったときはツルツルになるのですが、少しするとチクチク生えてくるのが気になり、襟足、背中、太ももの脱毛をしようと思いました。 【椿クリニックにした理由】 襟足や背中は産毛なので産毛に効きそうなソプラノ脱毛があったことや、シェービング無料、勧誘無しなど魅力的な点があったので、椿クリニックにしました。この前に行った他のクリニックの勧誘が強くて困ったので、HPに記載されていた「勧誘なし」との言葉には魅力を感じるようになりました笑 【カウンセリング】 カウンセリングでは、何通りかの脱毛プランの組み合わせの値段を示してくれたので、価格と相談しながらプランを決めることができました。HPの記載通り、勧誘はなく落ち着いて決めることができました。 【施術】 レーザー脱毛みたいにバチバチ打つよりもローラー?でころころ同じところを何回か転がすような脱毛でした。少々熱いときがありましたが、痛みはそんなにありませんでした。 太ももは裏まで脱毛してもらえました。また、他のクリニックでは襟足や背中も自分でシェービングしていかないと、追加料金となるところもありますが、ここは自分では見えにくい部分はシェービングしていかなくて良いのでとても助かりました。 【仕上がり】 襟足や背中は自分の目で確認しにくいところはありますが、太ももの毛量はだいぶ減ったので襟足や背中も減っていると思います。太ももはもうほとんど自分で剃ることはなくなり、肌質もすべすべになったのでとても満足しています。たまに剃ることがあっても、剃った後生えてくるのがだいぶ遅かったり、チクチクにはならないので、脱毛する前と後では全然違いました!自分では見えないところでも、人からは見えるのでその部位も脱毛して安心できるので良かったなと思いました。

割引/特典の有無:なし

想定価格/事前予算:なし

実際に施術した価格:¥68,300

執刀医:ー

ふゆゆ | 20代前半・女性
2023.11.29・レポ 6件 (ガチレポ認定 5件)
ガチレポ認定
やってよかった!
5.0
ピコシュア+ピコトーニング | ¥150,000
子どものころからソバカスが出来やすく、大人になるにつれ悩んでいました。化粧品を使うようになると、美白系のアイテムも試しましたが、まず高くてそんなに続かず、気休め程度でした。一応私なりに、良いと言われるものに興味を持ち、がんばって試したつもりです。2020年夏以降、思い切って美容クリニックで施術をしてみようかなと考え始め、数件のクリニックを実際に訪ねて、院内の雰囲気、先生の感じ、説明内容、価格を含めてどこにするか決めようと動き出しました。たくさんの美容クリニックがあるものの、ありすぎて分からないというのが素人としては正直なところで、実際行ってカウンセリングをしてもらっても、先生や看護師さんが妙に冷たいとか、院内のルールが妙に厳しいなどがあり、ココロ折れて帰ってくることもありました。4軒目ぐらいで、Wクリニック心斎橋院をインスタグラムで見つけ、ちょうどしみ取り放題のようなキャンペーン期間中だったこともあり、逃さずに扉をたたいてみました。院内も綺麗ですし、スタッフさんの接遇もよく、ドクターが厳しめの女性(やる気あります??みたいな方もいました)もいらっしゃいましたが、総合して通いやすそうだったので、人生初の、ピコシュア+ピコトーニングをお願いしました。最初は、コストがかかるのが嫌で、ピコシュア(1回だけドクターがレーザーを照射)のみでお願いしましたが、看護師さんが、ほとんどの方がピコトーニングも受けられること、1回だけだと照射箇所が白抜けして、未照射の肌との差が気になるかもしれないこと、トーニングで肌のトーンを整えていけることなどを教えていただき、トーニングをコースでお願いしました。「5回目ぐらいで周りの方から肌を褒められると思いますよ」と看護師さんが仰っていた通り、回を重ねるごとに肌がツルン、ピカンとなり、この施術をWクリニックさんで受けたことを心から良かったと思いました。周囲から褒めてもらえることも嬉しいですし、何より毎日見る自分の顔が、肌が、「なんだか美しい、調子がいい感じだ」というのは機嫌が良くなりますよね。受けてよかったですし、友達にも勧めています。

割引/特典の有無:なし

想定価格/事前予算:¥150,000

実際に施術した価格:¥150,000

執刀医:ー

じゅんこ | 40代後半・女性
2023.11.29・レポ 1件 (ガチレポ認定 1件)
ガチレポ認定
理想の輪郭になれました!
5.0
エラボトックス | ¥50,000
以前他院で、エラボトックスを受けたことがあり、大阪でボトックスを施術できるクリニックを探していました。カンナムオンニというアプリを使用し、クリニックを検索していると、こちらのクリニックでは比較的安価でボトックスが施術できるとのこと、平日の19時まで対応可能であり、仕事終わりに施術可能であること、予約が取りやすいという点にメリットを感じ、予約をお願いしました。 実際にクリニックに行ってみると、綺麗な院内で安心することができました。また受付の方の対応もテキパキされており、待ち時間も少なかったです。エラボトックス施術前に院長先生からカウンセリングがあり、理想の輪郭になるためにボトックスを何単位打ったほうがいいか、ボトックスにも複数種類があり、効果の違いや料金の違いについても詳しく教えて頂いた他、私の顔を見て、他にもおすすめの施術等教えて頂きました。その中で無理に勧誘するのではなく、お金との相談もあるだろうから、やりたい施術を選択してもらえたらいいと思うとのお話があり、クリニックならではの断れない雰囲気も一切なく、信頼度が増しました。その後すぐに院長先生から施術をしてもらいました。痛み防止のために最初はアイシングをして頂きました。施術時間は5分程度で終了し、その後は特に痛みや腫れもなく日常生活を送ることができました。効果は1週間程度で表れ、フェイスラインがかなりシュッとしてきました。過去何度かエラボトックスを経験してきましたが、同じ単位数だったにも関わらず、こちらのクリニックで施術して頂いたボトックスが1番フェイスラインがシュッとし、非常に大満足でした。効果は約半年程度で、他院と変わりませんでしたが、こちらのクリニックで再度施術して頂きたいと思っています。

割引/特典の有無:なし

想定価格/事前予算:¥50,000

実際に施術した価格:¥50,000

執刀医:ー

まいちゃん | 30代前半・女性
2023.11.8・レポ 4件 (ガチレポ認定 4件)
ガチレポ認定
ワキを綺麗にしたくって。
4.0
ピンクインティメイトレーザー | ¥100,000
19~20歳ぐらいの頃、ワキに汗をかきやすく、グレーの服などを着るとワキの部分が色が変わることが気になって気になって、汗取りパッドやクリームなどで対策したものの追いつかず、年頃の私は日に日に気になり、気に病むようになってきました。 そんなとき、TVで当時の某有名クリニックが「ワキガ・ワキ汗の権威」という先生がメディアに頻繫に出ていたことを受けて、手術をしたいと思い、なけなしの35万ぐらいを持って、手術しました。一応、親からもらった体を傷つけるので、家族の許可も得て。。。 日帰りの手術でしたが、両脇に包帯をグルグルガチガチに巻かれて、とても大層な状態で帰宅したことを覚えています。 あとは日にち薬で傷が癒えるのを待っていたのですが、その手術は、受けるべき手術ではありませんでしたね。当時は汗が気になる、恥ずかしいという思いから、手術へまっしぐらでしたが、ワキ部分に傷跡が残りまくり、多少汗はかかなくなったかもしれませんが、別の後悔が残ることになりました。 傷は、大人になるにつれて消えるのだろうと安易に思っていましたが、そうではなく、一生残るものだったのです。 大好きなノースリーブを夏に着たくてもワキが気になって手を上げづらいし、上げると友人や彼がワキを見てくる(笑)、なんてこともありました。 ずいぶん時が経ち、いい年齢になりましたが、以前に顔のレーザーでお世話になったWクリニック心斎橋院さんにワキの傷や黒ずみについて相談したところ、ボディレーザー(ピンクインティメイト)について教えていただけたので、思い切って受けてみることに。 体の黒ずみ・くすみは、顔より回数がかかるとも伺いました。 初回⇒10回目の写真を見せてもらうと、明らかにくすみが取れて明るい肌の色になっていました。本当はもっと回数を重ねたかったですが、10回コースで我慢(笑)。 そういえば途中、サンソリットというメーカーの黒ずみ防止の高い石けん(1個5,000円ぐらい)も買って使ったりしましたね。良い経験をさせていただきました。

割引/特典の有無:なし

想定価格/事前予算:なし

実際に施術した価格:¥100,000

執刀医:ー

純の子
2023.10.23・レポ 1件 (ガチレポ認定 1件)
ガチレポ認定
肌が生まれ変わりました。
5.0
ピコシュア+ピコトーニング | ¥150,000
子どものころからソバカスが出来やすく、大人になるにつれ悩んでいました。 化粧品を使うようになると、美白系のアイテムも試しましたが、まず高くてそんなに続かず、気休め程度でした。一応私なりに、良いと言われるものに興味を持ち、がんばって試したつもりです。 2020年夏以降、思い切って美容クリニックで施術をしてみようかなと考え始め、数件のクリニックを実際に訪ねて、院内の雰囲気、先生の感じ、説明内容、価格を含めてどこにするか決めようと動き出しました。 たくさんの美容クリニックがあるものの、ありすぎて分からないというのが素人としては正直なところで、実際行ってカウンセリングをしてもらっても、先生や看護師さんが妙に冷たいとか、院内のルールが妙に厳しいなどがあり、ココロ折れて帰ってくることもありました。 4軒目ぐらいで、Wクリニック心斎橋院をインスタグラムで見つけ、ちょうどしみ取り放題のようなキャンペーン期間中だったこともあり、逃さずに扉をたたいてみました。 院内も綺麗ですし、スタッフさんの接遇もよく、ドクターが厳しめの女性(やる気あります??みたいな方もいました)もいらっしゃいましたが、総合して通いやすそうだったので、人生初の、ピコシュア+ピコトーニングをお願いしました。 最初は、コストがかかるのが嫌で、ピコシュア(1回だけドクターがレーザーを照射)のみでお願いしましたが、看護師さんが、ほとんどの方がピコトーニングも受けられること、1回だけだと照射箇所が白抜けして、未照射の肌との差が気になるかもしれないこと、トーニングで肌のトーンを整えていけることなどを教えていただき、トーニングをコースでお願いしました。 「5回目ぐらいで周りの方から肌を褒められると思いますよ」と看護師さんが仰っていた通り、回を重ねるごとに肌がツルン、ピカンとなり、この施術をWクリニックさんで受けたことを心から良かったと思いました。周囲から褒めてもらえることも嬉しいですし、何より毎日見る自分の顔が、肌が、「なんだか美しい、調子がいい感じだ」というのは機嫌が良くなりますよね。受けてよかったですし、友達にも勧めています。

割引/特典の有無:なし

想定価格/事前予算:なし

実際に施術した価格:¥150,000

執刀医:ー

純 様 | 女性
2023.10.23・レポ 1件 (ガチレポ認定 1件)
良い結果になる人もいれば、私みたいに・・・
2.0
エラボトックス | ¥39,800
いつもお世話になるこちらのクリニックにて。最近気になっているのが「食いしばり」です。 歯医者に行った時などに、「食いしばりありますね!頬の内側に線が入っていますね。」とよく言われます。食いしばりをすると、歯の健康にも良くないし肩こりにもつながるし、エラも大きくなるし・・・。ということで、エラボトックスを打ちました。 実際、エラボトックス適用くらい、エラが張っているというわけではないと思いますが、 食いしばり対策で打ってもらった感じです。歯医者でも打てるところはありますが、エラボトをすると頬がコケたりすることもあると聞いていたので、美容的観点から美容クリニックでの施術をすることにしました。価格は歯医者も美容クリニックもそこまで大きく変わらなかったと思います。 ぐっと歯を食いしばり、咬筋の場所を確かめて打ってもらいます。私は左の方が発達しているとのこと。知りませんでした。こういうのって客観的に見てもらう機会があまりありませんよね。 全部で何単位打ったのかわかりませんが、先生が左右差を見ながら打つ回数を調整していただきました。 ボトックスって、その場で「どのぐらい効く」か分からないので1回目はお試しのようなものかもしれないと思っておいた方が良いかも。幸い、効きすぎた場合も数カ月すれば効果は消えるので。 ダウンタイムはありませんでした。1週間ほどして効いてきて、固いものを噛むのが少しつらい・・・という時期がありました。力が入っていないことがよくわかります。 結局私の場合は、食いしばりの変化はあまりなく、しかしながらボトックスのせいで頬がコケるというちょっと最悪な結果になりました・・・・!年齢的なものもあるのかもしれません💦 今は、私の中でやらなければ良かった施術No1です。ボトックスの効果が切れても、コケはそのままだったので、どちらかといえば損の方が大きかったです。 たぶんもうやらないと思います。 エラが凄く張っていて悩んでいる方は、何回か同じクリニックで繰り返し施術してもらって適量を見極めてもらうといいと思います。症例を見ると、すごく改善している方もあるので、こればっかりは個人差あるのでクレームではありません!

割引/特典の有無:なし

想定価格/事前予算:なし

実際に施術した価格:¥39,800

執刀医:ー

さと | 40代前半・女性
2023.10.19・レポ 1件
ガチレポ認定
口横のぽにょに
4.0
ポテンツァ ダイヤモンドチップ | ¥29,800
肌の浅いところのたるみにポテンツァダイヤモンドチップ、と私の中での理解でしたが、このマシンが大阪院にも導入されました。しかもキャンペーン有りです。 だいたいポテンツァ(ダイヤモンドチップ)って1回4万円~なのですが(私調べ)、こちらのキャンペーンでは1回29,800円、4回99,000円でお得・・・。知らないクリニックだと躊躇してしまいますが、こちらのクリニックにはずっと通っているので、信頼しています。迷わず申し込むことにしました! 夏に院内がリニューアル改装されてちょこっとキレイになってます。 でも、洗面台あたりの水回りが変わってないので残念・・・。ちょっとね、あの辺キレイにしてほしいな。 洗面台には、自由に使えるクレンジングや洗顔等が置いてあります。 あと、メイクスペースには基礎化粧品が。 以前、置いてあるそれらが撤去されて、使う時にボックスに入ったものが渡されて、終わったらお返しするという銭湯スタイルになったことがあるのですが(たぶん・・・持って帰っちゃう人がいたんでしょうね💦)元に戻ってました。 この大阪院の入っている駅前第四ビルですが、かなり古いんですよね💦駅近で、地下からもアクセスできて便利なのですが。でもいつも館内でたばこを吸う人がいるのかたばこ臭い。嫌煙家にはつらいところです。そして、テナントが入っていなくて、クリニックのある2階もがらーんとしているところが少しさみしげです。 さて、ダイヤモンドポテンツァは即効性あるたるみ治療です。他院でも受けていたので期待していました。 ただ、導入したてだとナースさんもまだ慣れていないのかな、1回目はあんまり効果を感じませんでした・・・。2回目に少し出力を上げてもらって、やっと口横のぽにょが満足レベルにすっきりしました。当て方にもよると思うのですが、他院のナースさんでぐいぐいと攻めてくれる感じの方を知っているので、ナースさんの熟練度Iなのでしょうか。今後に期待したいと思います。

割引/特典の有無:なし

想定価格/事前予算:¥29,800

実際に施術した価格:¥29,800

執刀医:ー

まこ | 40代前半・女性
2023.10.19・レポ 7件 (ガチレポ認定 7件)
ガチレポ認定
レーザーでシミを取ろう
4.0
ピコレーザースポット | ¥15,000
明らかに「肝斑ではない」シミ。これは以前から受けてきたライムライトで消えては復活し、消えては復活し、と繰り返し出現してきているシミです。 以前のようにライムライトを当てて、1年くらいは消しておきたかったのですが、今回私の両頬に肝斑らしいものが出て来ているので、IPLは止めた方がいいとカウンセリングで言われてしまいました・・・。光治療って特別深刻になるような長引くダウンタイムがなくて、わりと手軽に受けられたイメ―ジだったんですよね、それが受けられなくなるとすると治療の幅がぐんと狭くなってしまいます。残念!! ということで、ピコトーニングも受けましたがピコスポットも施術してもらいました。 まず、シミの位置をしっかり確認します。というのもピコスポットをしたところは、数か月間他のレーザーを当てることは避けなければいけないとのことです(ピコトーニングも。) しっかりとマーキングし、写真を撮り、大きさを計り(大きさにより、価格が変わる)、施術に入るまでに色々ありました! 施術自体は特別変わったことはなく、狙いを定めてバチン!と当てていきます。アキュチップとか、Qスイッチヤグレーザーとかと同じような衝撃ですね。痛いというよりびっくりする感じです。 打った後は若干ヒリヒリ感があり、軽いやけどのような感覚。少し冷やしてもらいました。 メイクして帰宅はできますが、その部分は少し避けたほうが良さそうです。 テープなどは特に必要ないとのことでした。 翌日からは、とにかく触らないように、こすらないように日焼け止めたっぷり塗って気を付けて生活しました。 ヒリヒリ感は一晩経つと消えていました。 当てたところは少し色が濃くなっていて、コンシーラーでも少し透ける濃さに反応していました。 1週間~10日ほどでその反応部分も消え、元の肌質に戻りました。 でも、当てたけれど反応のなかった薄いシミもあります。薄すぎると反応しないんですよね・・・。まだまだコンシーラーは手放せません。

割引/特典の有無:なし

想定価格/事前予算:なし

実際に施術した価格:¥15,000

執刀医:ー

さら | 40代前半・女性
2023.10.19・レポ 5件 (ガチレポ認定 4件)
ガチレポ認定
肝斑の治療
4.0
ピコトーニング | ¥14,800
シミが両頬に目立つようになり、季節のせいかな、と思っていたので来院。いつものクリニックです。 こちらのクリニックは入口で靴を脱いでスリッパに履き替えるスタイルです。コロナの頃は、スリッパが使い捨てだったのですが、明けてからは普通のスリッパに戻っていました。季節柄サンダルを履いていたので、素足でスリッパも嫌で、自前の靴下を持参しました。 もしかしたら受付で使い捨ても出していただけるのかもしれません。 まずカウンセリングから。今日のナースさんはあまり慣れていらっしゃらないようで、ご説明がしどろもどろになるところもあって、心の中で応援してました! でも、カウンセリングの資料もしっかりと院内で整備されているので、どのナースさんにあたっても「言ってることが違う!」とはならないと思います。 その後、ドクターにも肌を見ていただいて、目立ってきたシミは、日焼けによるもの等ではなく肝斑が混在していて、今後はIPL系のマシンはできれば避けた方が良いとのご判断でした。 いよいよシミの判断が難しくなってくる年齢になったんだな、と実感。肝斑と普通のシミが混在している場合はどっちを優先して治療すればいいのか、大変悩ましくなるからです。IPLを当てると、肝斑は悪化するケースが多いとのことで、以前やっていたライムライトやルメッカはできなくなります・・・。 ということで、マイルドなレーザーを当てていくピコトーニングを施術することになりました。 こちらのピコのマシンはエンライトンです。 マイルドなだけに、1回では効果は出ないでしょう・・・。効果が分かるには10回とか20回とかの数をこなさなければいけません。覚悟を決めるために、単発ではなく、複数回がパックになったものを購入した方が良いですね。 メイクを落としてレーザーを当てていきますが、ほぼ痛みは無し。ピチピチした温かい感触が肌の上に感じられる程度。 終わった後の赤み等もなく、すぐにメイクをして帰宅できました。 効果は・・・。若干ツルっとした感じはしますが、シミ消えたとはまだわかりません。継続ですね、これは。

割引/特典の有無:なし

想定価格/事前予算:なし

実際に施術した価格:¥14,800

執刀医:ー

さら | 40代前半・女性
2023.10.19・レポ 5件 (ガチレポ認定 4件)
ガチレポ認定
目周りの治安安定へ!
4.1
スネコス | ¥134,000
皮膚の薄い私、冬になるとたっぷりケアをしても、すぐ乾燥でちりめん皺が発生してしまいます・・・。特に皮膚が薄いと言われる目の下は、とても治安の悪い箇所。皮膚が透けて見えることによる青クマもあり、たるみによる黒クマも気になる年代。 最近よく聞くスネコスがこちらのクリニックでも導入されたとのことで、ちょうどキャンペーンもあって、カウンセリング→施術となりました! スネコスはボリュームを出して形作るヒアルロン酸ではなく、非架橋のさらっとした液剤です。 ヒアルロン酸と6種のアミノ酸で構成。皮膚の繊維細胞を刺激して、コラーゲンやエラスチンを増加させます。真皮の状態が改善され自らの肌再生を促す治療。 血管閉鎖のリスクが低く、アレルギーなどのリスクも少ないそうです。 私が施術してもらったのはスネコス200という種類ですが、1200というのもあるらしく、そちらは頬のコケなどに適応だそうです。(200よりお高い) ※目周りだけではなく、首や手の甲にも打てるそうです。 細い注射針で目周りに細かく細かく注入していただくので、ドクターも大変、施術される方もメンタル強くないとできません笑 おそらく片目で20か所以上プツプツと注入されました。(もちろんクリーム麻酔を目元ぎりぎりまで塗ってもらいました。) 私は注射が好きでもないし、メンタルも強くないけれどなんとか改善したい気持ちだけで乗り切りました笑 ドクターの声掛けも秀逸で、泣きそうになる私をなだめてくださいました・・・。 ちなみに後日プロファイロもやっています。本当にこの数カ月は注入月間でした! 施術後は、注入したところがぽつぽつと膨れた状態で、目周りなので少し気になりますね。 集合体が苦手な人は見ないようにしましょう。 そのまま帰宅するのが恥ずかしかったので?お店でお茶して様子を見ましたが、あまり変わらなかったのでえいや!と帰宅しました。気になる人はサングラスした方がいいかもですね。(マスク+サングラスはこわい) 夜にはぽつぽつした膨らみもだいぶ収まり、目周りなので内出血が今度は気になります。 仕方ないですよね、こんなに注入したので。 翌日からはがっつりコンシーラーでカバーです。 スネコスは7~10日毎に3回通うのが標準的だそうで、そんなに行けないので2週間ごとになりました。 3回終了後の1カ月たったころですが、ゴルゴラインの変化はそんなに・・・ありませんでした。やはりゴルゴラインの治療は難しいですね💦 ですが、目周りが少しふっくらしたように思います。乾燥も少し軽減されたかな? ピンポイントでお悩みがある方に、おすすめな施術だと思います。 がっつりボリュームを出すための治療ではないので(目の下のへこみなど)その辺の理解は必要だと思います。

割引/特典の有無:なし

想定価格/事前予算:なし

実際に施術した価格:¥134,000

執刀医:ー

さら | 40代前半・女性
2023.10.19・レポ 5件 (ガチレポ認定 4件)

西長堀駅の目尻ボトックス注射についてよくある質問