国立競技場駅でリップアートメイクができる人気のおすすめ美容皮膚科TOP20

クリニック
メニュー
45
  • おすすめ順
  • 安い順
  • 口コミ数順
  • 高評価順

国立競技場駅のリップアートメイクでの最新口コミ・評判 (レポ)

サクッと高品質の施術を受けられます!
5.0
1週間前
エラボトックス 涙袋・唇ヒアルロン酸 | ¥100,000

医療脱毛でお世話になっていた湘南美容外科で他の施術も受けてみたくなり、長年悩みであったエラとおさらばすべくエラボットクスを、殺風景な目元の涙袋と加齢で薄くなってきた唇にヒアルロン酸をお願いしました。 クリニックのインテリアは白基調で明るく、不安を感じさせないゆったりとした雰囲気です。こちらのクリニックは同社他院より"気軽に“利用できることがウリのようで、他院よりインスタントな雰囲気はあります。が、けして安っぽくなく、同じ湘南美容外科内の情報ももちろん共有されており受付のオペレーションもしっかりしておりさすが大手だなといった雰囲気です。 アテンドのカウンセリングについてはメニューを完全に決めていったので良し悪しはありません。医師のカウンセリングについては文句なし!サクサクと話が進みますが最終提案される内容は理想そのものでした。 不要な施術を勧められることはありません。 肝心の施術では看護師さんは全員優しく、特に気づくことがなかったので気分よく開始され、注射のみでしたのでとても早く終わりました。 ボトックスは事前に冷やす時間があるのでベッドに横になり不織布?ティッシュ?でくるんだ保冷剤をエラにあてて待ちます。 唇のヒアルロン酸は痛いです。ぴりぴりします。涙袋もですが、「痛いよね~」と寄り添ってくれました。 あっけなく終わると手鏡を渡されヒアル注入個所は文句なし! エラボトは数か月後げっそり効果出ます。何度目かですが左右差ややりすぎなど失敗を感じたことは一度もありません。 唇は元々厚い方だったので満を持してやむを得ず入れてもらいましたが、大満足。 自身のもつ雰囲気を崩すことなく、しかしキュートなぷっくり唇にしていただけました。 中央にぽちっと多めに入っている分は1年以上経ってもまだ残っています。唇を褒められることも多く、また入れる時にはお世話になりに行く予定です。 …続きを読む

りったん
レポ 2件 (ガチレポ認定 1件)
マスクによるフェイスラインのニキビを治したい
5.0
1週間前
¥22000

コロナがようやく過ぎ去ってマスクを外せるようになりましたが、 私の肌はマスクに弱かったみたいで、マスクしている時にフェイスラインにたくさんニキビができてしまいました。 普段もできるんですけど、全然ちがうデカい赤いニキビがいくつも。 マスクを変えたりしたけど治らなくてすごく辛い日々でした。 布マスクにしたりとか、工夫してようやく新規ニキビは減ったんですが、 大きいニキビのあとの赤みがいくつもずっと残ってて、それが悩みになりました。 お手頃価格でお世話になっている湘南美容クリニックで調べたところ、 アクネライトが良さそうでした。 それで、SBCの中でも特定のメニューがお安く受けられる「湘南美容皮フ科」を見つけたので早速行ったんです。 皮フ科の新宿東口院は白い内装で清潔な印象でした。 速さが売りらしくて、受付もテキパキスムーズで精算も自分でやります。 医師は若めの男性でした。スピーディなクリニックでしたが、丁寧に肌を触ったりして診察してくれたのが良い意味で意外でした。 それで、やっぱり赤みが強いからアクネライトを勧めてくれました。 アクネ菌を消毒しながら、皮脂腺も破壊して、ニキビ跡の「赤み」にも効くということでした。 2週間おきに5回くらい当てると皮脂腺も縮小するので良いということでした。 白ニキビもあるのでピーリングと、乾燥肌なのでエレクトロポレーションは必須だねと言われましたので、そのとおりにしました。 薬剤は、保湿力という意味ではどれでも十分ということで、お手頃でくすみにききそうなトラネキサム酸にしてもらいました。 施術は慣れていそうな看護師さんでした。 途中で声をかけてくれるので安心です。 ピーリングは優しく丁寧にマッサージされます。途中からピリピリ痛いんですが、ぜんぜん我慢できる程度です。 アクネライトは、けっこうバチイ!!と当たる感じがします。 痛い!っていうほどはないんですけど、フォトRFよりは少し痛かった気がする。 モードを変えて顔を2周されたと思います。2周目の方がより痛くて、ちょっと疲れました。笑 でも我慢できる範囲です! エレクトロポレーションは氷のような冷たさの機械で顔を何周も撫でるイメージです。 これもすごく冷たいです(笑) アクネライトでダメージを受けた肌を鎮静してくれてる気がして、むしろ気持ちよく受けることができました。 受けた直後は顔に赤みが出ますが、お化粧で隠せる範囲かなーと思います。 そのあと2,3日経つと、私は口の周りの皮が白くなって少しむけちゃいました。 気にしていた赤みはこの時点ではあまり変わらず、少し赤みが強くなった感じもしました。 あと小さいニキビが数個でました。 事前に受けていた説明なので驚きはしませんでしたが、予定はあまり入れない方がいいかも。 5,6日くらい経つと一気に落ち着いてきてお肌がツヤツヤします。 そして2週間くらい経つと、赤みも少しだけど、明らかに薄くなっていました!! 嬉しかったので2週間おきに5回受けました。 そしたら赤みがだいぶ落ち着きました。 前は、頬が赤いなーとため息をついていたんですけど、 鏡で見てもあんまり気にならないくらいになれました。 新規ニキビも白ニキビも本当にかなり少なくなりました。 コロナ前より出来なくなったと思います。 赤みがたくさんあった時はショックでコロナを恨んでたんですけど、 コロナ前の肌に近づいたので、本当に受けて良かったと思ってます。 気持ちが明るくなりました。 ニキビができなくなったので、次はもっとアンチエイジング的なのにシフトする予定です。 …続きを読む

めこ
30代前半|女性
レポ 9件 (ガチレポ認定 9件)
効果あったのか?という感じでした
3.8
1週間前

シミ取りをなるべく安く受けられるクリニックを探していたところ、湘南美容皮フ科 新宿東口院を見つけました。複数のクリニックを比較検討していましたが、料金が安く、大手の安心感があったので施術を受けることを決めました。 目の下のシミがずっと気になっていたのですが、年々気になるシミが増えていると感じ...(涙) ファンデだけでは隠れずにコンシーラーを使って消していたのですが、面倒だったので受けることに決めました。 クリニックの雰囲気について清潔感があり、また広々としている印象でした。支払いもセルフなので、無駄な待ち時間もなくて良いです。 カウンセリングは女性の方と先生が担当してくださって、どちらも印象は良かったです。 施術については保冷剤で冷やしてからおこなうのですが、とっても痛いです。 これまでルメッカ・ピコトーニング・ほくろ除去レーザー・傷跡治療フラクショナルレーザー等を受けたことがありますが、ルメッカ・ピコトーニングよりかなり痛く、ほくろ除去レーザー・傷跡治療フラクショナルレーザーと並ぶくらいでした。私は、自然と涙が出ました...(笑) 施術後は10日くらいかさぶたの期間が続き、だんだんと剥がれていきました。結構恋かさぶたなので、化粧で隠すのは難しいと思います。 効果については、あまり効果がなかったので残念です。私のシミの種類が悪いのか?と思いましたが不明です。 今後は別の場所で、再度シミ取りの施術を受けて、効果がないのは湘南美容皮フ科 新宿東口院さんだったからなのかどうか確認したいと思っています。 料金が安く、先生やカウンセラーの対応も良いので、気になる方は施術を受けてみてもいいのでは、と思います。 …続きを読む

りり。
20代前半|女性
レポ 6件 (ガチレポ認定 6件)
つるんとした肌を目指すために水光注射をトライ!
3.5
3週間前
水光注射:女優水光注射 | ¥48,000

韓国の女優さんみたいなつるんとした透明感の肌に憧れています。20代の頃はよかったのですが、30代以降は乾燥とたるみから、毛穴が大きくなってきたのが気になりました。特に気になっていたのがおでこの毛穴です。いつも毛穴を埋める化粧品を使わないと、ファンデの毛穴落ちで汚くなるのが悩みでした。毛穴を改善するために、ハイドラフェイシャルやピコフラクショナルなどもやりましたが、まだまだ私の毛穴はしぶとくなくなることはありませんでした。友人から湘南美容外科の水光注射がよかったと聞き、やってみることに。湘南美容外科は利用していましたが、湘南美容皮フ科は初めての利用です。私が試したのは、女優水光注射という施術。ボトックス(アラガン)とリジュランの混合注射で効きそうだと思ったからです。ドクターとのカウンセリングで、自然な仕上がりと聞きましたし、症例を見ても艶感がとてもよさそうに改善されていました。院内は白を基調とした内装で、広々としており清潔感があります。セミセルフのクリニックなので、そこまで丁寧な接客やカウンセリングはありませんが、皮膚科だと思えば普通です。看護師さんも話しやすく親切でしたし、他院よりも値段がリーズナブルなので気軽に試せます。コスト削減のためか、麻酔クリームと麻酔テープは自分でやらなければなりませんでしたが、簡単なので自分でもできました。麻酔をしていたので痛みは大丈夫だったです。施術後は、内出血が出てしまい、腫れて凹凸がわかるほどでしたが、2日目には腫れも引きました。1回だけの施術で、おでこの艶感がアップし、ハイライトなしでも自然な艶が出たのを実感しています。毛穴に対しては、まだ数回の施術が必要ですが、艶感に関してはとても満足しています。また施術を受けたいです。 …続きを読む

みや
レポ 7件 (ガチレポ認定 2件)
ダウンタイムなしで手軽に小顔
3.5
3週間前
ハイフ:ウルトラセルQ+リニア | ¥30,000

歯列矯正をしたことでフェイスラインのもたつきが気になり、糸リフトや脂肪溶解などいろいろと調べている中で「ハイフの中でもリニアが効果がある」という意見をX(Twitter)で見掛けて気になったのがきっかけです。 クリニックの決め手は家から近かったこと、毎月キャンペーンをやっていて手頃な価格だったからです。 土日しか施術できないと予約が取れないことも多いのですが、こちらのクリニックは1週間後の土曜の予約が取れたので穴場なのかなと思いました(今は予約が取りにくくなっているかもですが…)。 院内は、都心のテナントにありがちな待合が狭い感じのつくりです。予約時間通りに通されて待ち時間がないので他の患者さんとは会わなくて良いところも◎。受付の方もスタッフの方も、過剰に愛想がいいわけでもなく冷たいわけでもなくビジネスライクでちょうどよい距離感という感じでした。 看護師さんによる施術で、軽い問診の後すぐに施術スタート。顎下に300shot打ってもらいました。ちょっと熱いかな?くらいで痛みゼロ。 あっという間に終わってしまい、来院から会計まで20分でした笑。 ハッキリ持続する効果はあまり感じなかったものの、フェイスラインがぴたっとしたのは施術後に鏡を見て感じました。「普通は何回か通うのだけど元々脂肪があまりないので1回でいいと思います」と看護師さんに言われ、誠実だなと感じました。ダウンタイムはなく、赤くなったり腫れたり痛みが続いたりは一切なかったです。人によっては施術中にチクッとした痛みがあるといってましたが、本当にまったく感じませんでした。短時間でダウンタイムがないので手軽に美容医療を試したい人にオススメです! …続きを読む

まほ
レポ 3件 (ガチレポ認定 1件)
肝斑に効果あり
3.5
1ヶ月前
美肌治療:シルファームX | ¥30,000

クレーターを治したくてダーマペンの施術をするため、湘南美容クリニック東口院へカウンセリング受けたところ、肝斑があるのでダーマペンはできないとのこと。そこで提案されたのが、「シルファームX」でした。最近出たばかりなので馴染みがなく、いろいろ教えてもらいました。肝斑・赤ら顔・小じわ・たるみケアとしても有効と聞き、+ニキビ跡にも改善が期待できるとの話だったので決めました。ですが、シルファームXが可能な場所が限定されているそうで、湘南美容クリニック南口院にて施術をしました。 湘南美容クリニック南口院も清潔感があり綺麗でした。 カウンセリングの方に詳しく説明を受けました。肝斑がある方は施術が制限されてしまうがシルファームXはかなり万能なこと。1回だけでは効果は期待できないが6回ほど間隔を空けずに定期的に施術をおこなえば効果が期待できるとのことでした。可能ならば2週間ごと通った方がいいとのことでしたがそれは無理なので1か月に1回ペースで通いました。 1回目は変化は分からなかったのですが回数を重ねていくと透明感とぼやーっとあった肝斑が薄くなりました。完全になくなるまで通院したかったのですが5ヶ月目で諸事情で定期的に通うことが難しくなりましたがかなり肝斑は薄くなり満足しています。クレーターも以前より凹凸が気にならなくなり化粧をするとほぼわからなくなりました。 施術については、オプションで麻酔クリームと目の下の麻酔シールをしてしばらく待ち看護師さんから声掛けされたら洗顔します。そのあとは何もつけずに施術です。まずは全体に1周。そして2周目です。2周目は痛いです。気になるところを重点的にしてもらいます。看護師さんが常に「はい。ココに打ちます。次ココいきますよー」と声掛けして時には「もう少しだから頑張ろうねー」と励ましてくれるので痛いけど我慢です。やはり皮膚が薄い箇所は麻酔クリーム塗っても痛いです。オプションではありますが、麻酔クリームないとこの施術は無理だと思います。 私は施術後にRegenSkin SRSマスクを付けて少し冷やしてワセリンを塗ってから帰宅してました。ワセリンは看護師さんからいただけます。施術後はかなり痛くて熱をもっているのですぐ冷やした方がいいと思います。数時間すると赤みは消えましたが顔のヒリヒリ感は残ってました。 施術後日焼け止めなどは濡れないので施術は夕方がベストです。私は夕方は厳しかったので帽子+マスクで完全ブロックしてました。日焼けをすると色素沈着の原因になるそうです。あと、施術後6時間は水洗いや化粧水もNGです。洗顔、メイクは24時間後からOKでした。 私はシルファームXを受けるにあたって、美容内服も併用していました。これもとても肝斑には効果があったのかもしれません。 シルファームXの最後の施術からそろそろ1年になろうとしてますが肝斑は気にならないので受けてよかったと思います。 …続きを読む

megu
40代前半|女性
レポ 2件 (ガチレポ認定 2件)
毎日メイクの時短にぜひ!
4.5
1ヶ月前
眉アートメイク | ¥20,000

Instagramでアートメイクの投稿を偶然見て興味を持ちました。 それからネットやSNSで色々調べました。 眉は失敗したくなかったので、症例写真が好みでかつ実績も多いクリニックの中から価格がなるべく安いクリニックを探した結果、店舗もいくつかあって行きやすそうだったのでメディカルブローさんに決め、ランクはトレイニーコースでお願いしました。 人気なだけあって、予約は結構取りづらかったので、早めに取った方がいいと思います。 施術までは眉を伸ばしておかないといけないため、そこが大変でした。 当日は広い個室で行ってくれたため、リラックスして受けられました。 カウンセリングは非常に丁寧に行ってくれ、私の細かい要望にもできるだけ応えられるよう相談をしてくださいました。 途中途中で指導者の方が確認やチェックをして下さり、麻酔で痛みもそんなになく3時間ちょっとくらいで終わりました。 2、3日ぐらいは少しテカリもあるので、人が見たらやってるのはわかりますが、思った程不自然な感じではなく外に出るのも気にならないくらいでした。 ちなみにその時は前髪なしでした。 絶対にバレたくないなら、前髪を作っといた方がいいと思います。 定着してからはメイクがものすごい楽ですっぴんでも問題ないぐらいでした。 トレイニーコースは1回のみのため、2回目は1回目の時に少し眉に隙間があったのが気になったため、そこを修正してもらうためにランクを少し上げ今度は指名でしました。 2回目の施術者の方に1回目の時の気になる点を伝えたところそれが下のランク(安いランク)を選んだ時のリスクなんですよね…的なことを言われました。 仰るとおりです。 2回目の施術は気になる点も修正していただき、1回目も含めトータル的には満足できました。 どの方も接客は丁寧で親身になってくれました。 ただアートメイクは一度やると基本的に修正が効かないためクリニックや施術者選びは安さではなく本当に慎重に決めた方がいいと思いました。 数年たってますが私はやってよかったと思います。 …続きを読む

Ai
レポ 3件 (ガチレポ認定 1件)
すっぴんでも浮かない自然な色にしていただきました!
5.0
2ヶ月前
唇のアートメイク:カイリーLIP | ¥154,000

元々唇の色が悪いのがコンプレックスで、リップをぬってもすぐにとれてしまう為、施術を行うことを決めました。 DAZZYクリニックを選んだ理由は、インスタで施術後の写真を見て綺麗だったことと、値段も比較的お手頃だったことです。 当時、眉のアートメイクは他の医院でもよくありましたが、リップアートメイクはそこまで多くなく、クリニック選びには少し苦戦した記憶があります。 私は唇が薄い為、オーバー気味にしていただきたかったので、カイリーLIPというメニューを選びました。 医院内は、グレーと白を基調としたおしゃれな雰囲気で清潔感もありました。 平日のお昼に行ったということもあり、お客さんは少なく待ち時間もほとんどなく良かったです。 先生の対応としては、結構サバサバしているなというイメージがありましたが、話もしっかり聞いてくれているので、特に心配なく施術をお願いすることにしました。 また、1回目の施術で色を決める際に、2回目で色が入りやすいように自分が思っているよりもオレンジ色を勧められましたが、その方がなじみやすいとのことでしたのでお任せしました。 施術中の痛みとしては、切れの悪いカッターで唇を引っ搔いていく感覚で、塗る麻酔をしていただきましたが、同じ場所を何度も繰り返し行う為、場所によっては痛みが強く感じるところもありました。 施術直後は、たらこみたいに腫れ、色は濃くしっかりついており、麻酔が切れるとピリピリした感覚がありましたが、翌日には痛みも腫れも収まっていました。 しかし、色はまだまだ濃く、すっぴんの肌になじむくらいになるのは、約1週間後くらいでした。 稀に、ヘルペスが起こるらしく軟膏をいただきましたが、保湿を頑張って行っていた為、皮がむける程度で特に副作用はありませんでした。 色もオレンジで浮くかなと思いましたが、結構肌になじんでいたので良かったです。 2回目の施術では、1回目の先生を指名した方が良いと言われていたので、同じ先生にお願いしました。(名前は忘れてしまいました) 4年経った現在でも、色は定着しており自然で誰にもアートメイクだと気づかれていないため、本当にやってよかったと思っています! …続きを読む

いと
女性
レポ 17件 (ガチレポ認定 12件)
肌のくすみとりに
4.0
2ヶ月前
ピーリング | 沖田 博 院長 | ¥13,900

ニキビの跡の赤みや、肌全体のくすみが気になる時に相談して受けました。 他クリニックでピーリング経験があったのですが、こちらのクリニックの方が丁寧で肌に優しく、施術中はのんびり眠ることができました。 いくつかの種類がありましたが、どれが自分の肌に合うのか選択はクリニックにお任せして、恐らく比較的ベーシックなものだったかと思います。 もちろんピーリング効果として、肌が一段明るくなったような感じはありましたが、どちらかというと、同時に受けるマスクやイオン導入などが良いのかな、という気がしていました。特に、保湿、ホワイトニング、などのシートマスクをするだけで、ピーリング効果により肌が明るくなるだけでなく、状態良く保てていたような気がします。 一度、時間がない時にピーリングだけだったのですが、やや肌が乾燥しがちになり、やっぱり古い角質を取るということはこういうことか、と思いました。ピーリングの跡に保湿やホワイトニングマスクをしてもらうと、料金もセットで少しお得になりますし、乾燥も気にならないです。ただ、いずれにしても数日は保湿には気をつかいます。 個人的にはピリピリ感もなく、とてもマイルドな施術で好きでしたが、鼻の毛穴まで綺麗になる、というぐらいの効果はないので、やっぱりある程度肌の状態が底上げされると、レーザーなどの機械系なのかな、と思ってやめました。 頻度としてはできれば月1、長くても2ヶ月に1回の頻度で通っていましたが、その間はやはり肌の調子は良かったな、と思います。 いつもそうなのですが、飽きては次の施術、というのを繰り返しているので、またベーシックなピーリング習慣に戻るかもしれません。 …続きを読む

Niko
40代前半|女性
レポ 13件 (ガチレポ認定 9件)
満足です
4.5
2ヶ月前
ほくろ取り | 浪川 浩明 総括院長 | ¥20,000

実際は濃いシミのような感じのほくろが眉毛の上ぐらいにあって、大きさも0.5cmぐらいだったので全然目立たないのですが、眉毛に近いところでシミ取りレーザーが当たらない、というのと、なんとなく目の周りって見られているような気がして気になっていました。 キャンペーンの時に、これは良いタイミングだと思い、相談に行きました。デメリットとして、きちんと取れたとしても軽いクレーターのようなとった跡が残る可能性があると言われ、実際にそういう写真を見せてくれました。ほくろの色がなくなっても、クレーターができたら、かのり嫌だなぁと、悩みましたが、結局受けることにしました。 特に痛みも感じず、すぐに終わり、面倒だったのは1週間ぐらいワセリンのようなものを塗って、肌より少し濃い絆創膏のようなものを貼る必要がありました。なるべく会社のお休みと合わせて受けたので、自宅で過ごすことができました。 結果、確かに取った跡が少し凹んでいるような肌の滑らかじゃない感じが出たような気がするのですが、その時も自分だから分かったのかもしれません。数年経つと、もはやそのほくろがどこにあったかも思い出せないぐらいです。 料金で大きさが変わり、キャンペンだったのでかなりお得に受けさせてもらいました。とはいえ2万円ぐらいしました。 私としてはクレーターのような跡が結果残らなかったのが、自分の肌再生のおかげなのか、治療の腕なのか、治療後のワセリンケアなのか理由はわかりませんが、とにかく良かったです。とにかく日焼けはしないように、それ以来、眉毛の近くやまぶたもレーザーを当てられない箇所は念入りに塗るようにしています。 …続きを読む

Niko
40代前半|女性
レポ 13件 (ガチレポ認定 9件)

国立競技場駅のリップアートメイクについてよくある質問