
「外科医でありながら、メスを使わない美容医療を提供」メスを使わないアンチエイジング、痛みの少ないワキガ治療とは?|さかえクリニック 末武 信宏 院長
今回取材させていただいた先生
インタビュアー



さかえクリニックの特徴を教えてください。

メスを使わず、体にやさしい美容医療を提供しており、すべての施術を30年以上の経験を誇る院長がおこないます。
当院は、アンチエイジングに特化したクリニックです。私は、美容外科医として30年以上の臨床経験がありますが、メスを使わずに美しくなることをコンセプトに掲げており、すべての施術を担当しています。
メスを使わない治療に力を入れている理由は、患者様に極力負担をかけずに満足度の高い施術を提供するためです。また、美容クリニックが増えている現代で、特化した治療をすることで当院を選んでいただけたらという想いもあります。
そのため、当院では骨切りや脂肪吸引のような長いダウンタイムやリスクがあるような治療は選択肢に入れません。まずはボトックスやヒアルロン酸のような注入治療や、たるみ治療に使用する様々な治療器を用いた施術、レーザー治療などで極力ダウンタイムを抑えた施術をご提案いたします。
美容外科医としての長年の経験と知識を活かした治療で、施術直後からダウンタイムがほとんどなく、メイクがすぐにできる仕上がりを目指しています。

施術の際は、どういったことを心がけていますか?

脱毛や点滴などの施術も自ら担当し、患者様に満足していただける治療を心がけています。また保証制度を設けて効果実感を大切にしています。
当院は必ず医師が施術をおこない、患者様の満足度が高い治療を提供することに注力しています。そして結果を重視すべく、すべての治療に保証制度を設けています。
たとえばワキガ治療に関しては、完治するまで永久保証をつけています。EL法には複数のコースを用意しており、6回コースは完治を目指す治療です。6回の施術を終えても完治しない場合は、無料で追加の治療をします。
そのほか、ボトックスやヒアルロン酸なども患者様がご満足いただけない場合は、施術から1ヶ月後に無料で追加リタッチを実施しています。
近年の美容医療業界では、看護師が施術することでトラブルが起きたり、効果実感がなかったりと、結果を伴わない施術を提供していることが問題となっています。だからこそ、当院は知識と技術を習得している医師が責任を持ってすべての施術をおこない、安全面と効果実感を提供しています。
トップクラスの技術で満足度の高い結果を提供


さかえクリニックで受けられるワキガ治療の1つ、EL法とはどのような治療法ですか?

高周波の熱エネルギーを使ってピンポイントに汗腺を破壊する治療法です。医師による高度な技術が必要です。
ワキガとは、わきの毛根近くにあるアポクリン汗腺(においの元)とエクリン汗腺(汗の元)からの分泌液が、皮膚に常在する細菌に分解されることにより、においが生じる症状をいいます。アポクリン汗腺はわきだけではなく、デリケートゾーンや乳輪にも分布するため、人によってお悩みの部位が異なります。
当院のワキガ治療はEL法(電気分解法・電気凝固法)・HIFU・汗止め注射・ワキガクリームの4つの治療法を提供しています。EL法は高周波の熱エネルギーを使ってピンポイントで1個1個の汗腺を破壊する治療法で、医師による非常に高度な技術が必要です。
毛穴に脱毛用よりもやや太いニードルを挿入して熱を加えることで、タンパク凝固が起こり、汗の腺やにおいの腺が永久的に破壊されます。施術中の痛みとダウンタイムがほとんどないため、お子さまにもおすすめです。
お子さまのワキガ治療は、基本的に大人と同じEL法を用いて治療します。第二次性徴が過ぎた小学校4年生からの治療を推奨しております。傷跡が目立たない治療法ですので、ぜひご相談ください。

さかえクリニックならではの、ワキガ治療の強みを教えてください。

過去1万症例以上の症例数を誇る、美容外科専門医が直接施術をすることです。
近年、他院で看護師がミラドライの施術を行い、ミラドライによる死亡事故を起こした事案がありました。当院では、34年間で1万症例以上を扱う医師が責任を持ってワキガ・多汗症治療をすることにこだわっています。
また患者様に安全面と効果実感を保証しており、結果として多くの患者様にご満足いただけているのは当院ならではの強みだと思います。
当院では、ワキガ治療に用いられることの多いミラドライを扱っていません。厚生労働省により、ミラドライはワキガのにおいへの効果は認められないと明言されています。誇大広告も散見されますので、注意していただきたいと思います。

さかえクリニックでのワキガ治療を希望される患者様は主にどういったお悩みで来院されますか?

半数以上は、他院で施術したミラドライにおけるトラブルのご相談で来院されます。
当院でのワキガ治療を希望される患者様の多くは、他院でのミラドライ治療後のトラブルのご相談で来院されます。施術を受けたものの、痛みがあったり、効果を感じられなかったりという理由で、ほかの治療を希望されていらっしゃいますね。
そういった場合もEL法が有効です。最近では日本全国から当院を見つけてきてくださる患者様も増えました。
当院のワキガ治療は基本的に1年以内の完治を目指します。施術前に1回では完治しないことをお伝えし、複数回の通院が必要になることをご理解いただきます。施術の間隔は2ヶ月に1回程度のペースで、合計6回施術するのが基本です。症状が軽度な方や再治療の方は、3回でも十分に効果を実感されていますね。
遠方から来院される方など、できるだけ少ない回数で高い治療効果を狙いたい場合は、HIFUを併用します。その場合は1〜3回の施術でも高い効果が期待できます。
また、ワキガクリームはにおいに即効性があるため、EL法と併用される方もいます。汗止め注射は術後の約半年間、汗とにおいを軽減させますので、限定した時期にのみ治療をしたい方におすすめです。
日本国内で数台のみ!最先端のしわ治療機とは


最先端しわ治療機器リヴァイブを導入された理由をお聞かせください。

HIFUの欠点を補いながらも効果を感じられる機器だと思ったからです。
リヴァイブはマイクロ波で皮下脂肪層や結合組織に熱を与えることで、脂肪の減少や皮膚のタイトニング、コラーゲンの生成といった効果が期待できる治療機器です。日本では数台しか導入されておらず、最先端の治療法といえます。
当院がリヴァイブを導入した理由は、長年扱ってきたHIFUの欠点を補える画期的な治療機器だと思ったからです。HIFUは施術に1時間ほどかかり、多少の痛みも伴います。一方で、リヴァイブは同じ効果がありながらも全顔10分程度で完了し、痛みのない施術が可能です。
美容外科医はアーティストである


院長のご経歴を教えてください。

大学卒業後、数々のクリニックに従事し、1996年に当院を開業しました。その後も、順天堂大学大学院の医学研究科においてエイジングケア医学、スポーツ医学の研究に携わっています。
国立岐阜大学医学部卒業後、大手美容外科を含めた数々のクリニックに従事し、チーフドクターを経験。1996年にさかえクリニックを開業した後も順天堂大学大学院の医学研究科においてエイジングケア医学、スポーツ医学の研究に携わってきました。
現在は、さかえクリニックの院長として日々患者様の施術を担当しながら、順天堂大学医学部非常勤講師として、大学院生の教育的指導や論文の指導もおこなっています。
私は、患者様の満足度を優先した美容医療をご提供したいという想いで診療をしています。そんな想いに共感してくれた多くの先生方が当院へ学びに来てくれています。

アーティストとしても活躍されている末武先生ですが、どういった活動をされているのでしょうか。

美容外科医・美容皮膚科医としての臨床の経験から、サイエンスアーティストとして最先端の科学を導入した次世代アート制作などをしています。
美容外科医としてミクロの世界の生体の造形技術と、科学者としての工学的知識を活かし、電子回路基板、電子部品と光のコラボレーションアート作品を制作しております。有名なアーティストとのコラボライブもさせていただきました。
美容外科医として、手術時に痛みを軽減して傷を残さないようにダウンタイムを少なくしたり、細かいところに正確に針を挿入して熱量を加えたりといった緻密な手技はアートの感覚がないとできないと思います。私はアーティストの感覚を持ちつつ、美容の現場でより美しいものを追求しております。
このような美的感覚は経験から培われたものです。だからこそ指導するときは、必ずデッサンをさせて上手に書けるかどうか、正確に描けているかをチェックします。それほどデッサンは美容外科医として重要なことです。

これからさかえクリニックへ来院を検討している方にメッセージをお願いします。

当院はすべての施術を専門医が担当し、安全にご満足いただける結果重視のクリニックです。ぜひ一度、ご相談に来ていただければと思います。
クリニック選びで大切なことは、料金が明瞭ですべての工程を医師が担当するかどうかだと思います。さらに医療ローンや手術を無理にすすめるようなクリニックは避けた方が良いと思いますね。
その点、当院ではカウンセリングから施術まで、すべての工程を専門医の私が担当するため、安全性が高く満足いただける結果をご提供します。万が一、結果が伴わない場合には保証制度も設けております。カウンセリングの費用はいただきませんので、まずはお気軽にお越しください。