
LUNAオーダーメイドスキンって何?ルナビューティークリニック銀座でカウンセリングの口コミレビュー!
LUNAオーダーメイドスキンがある「ルナビューティークリニック銀座」ってどんなクリニック?

ルナビューティークリニック銀座は東銀座駅A2出口より徒歩2分・銀座駅A7出口より徒歩3分という非常に駅から近い場所にあります。

診療時間:11時〜20時
休診日:月曜・木曜

受付前に手指消毒と検温を行います。その後、初診の人は身分証を呈示しコピーを取られます。受付側にある一人掛け用の椅子で案内されるまで待ちます。

LUNAオーダーメイドスキンのカウンセリングの様子は?

天井が高い影響か声はとても響きます。事前に問診票をネットで記入と送信をしているので、それをもとにカウンセラーによる詳細と、肌診断をします。その後、ドクターとカウンセリングの上、施術案内を受けます。

過去に二重を作って、瞼のたるみを取ったけど、また弛んできたのでとりたいです。
そんなに弛んでいないよ。ただ、眼瞼下垂が始まっているね。
眼瞼下垂とは何ですか?治療法はどうするんですか?
黒目の上の部分が瞼に隠れてしまうことをいいます。主に加齢が原因で起きて、眠そうな目に見えてしまうことがあります。見えにくいということがなければ保険適用外の施術になりますが、眉下2点留で改善されます。
肌の悩みなのですが、肝斑が気になります。おすすめのメニューはありますか?
肝斑にはダーマペンよりピコレーザーの方がいいです。ただ、色素沈着で根深くある人は時間がかかっちゃうね
ほうれい線をなくしたいです。おすすめのメニューを教えてください。
そんなにひどくないよ、ただ、感じ方は人それぞれだからね。皮膚の弛みが原因だから、ヒアルロン酸注入と糸リフトで薄くすることはできます。
LUNAオーダーメイドスキンってなんですか?
単品より37.5%オフのチケット制で、何回分を購入するかによって当院独自の施術ランクにあわせた★が付与されます。好きな施術をすることで費用にあった★を消化するというチケット感覚(サブスク感覚)の商品です。プラセンタを大量仕入れしているので、その分コスト低下ができるんです。
他院だと、〇〇の施術はこの料金って決まっていますけど、こちらではそれがないということですか?
そうです!患者さんの悩みは日々変わりますし、他に試してみたい治療法もあるので、そちらを提供しています。
ポテンツァって何ですか?
ダーマペンの進化バージョンです。ただ、ダーマペンより痛いですが、効果はあります。
予約は取りやすいですか?
15日に翌月1か月分の予約受付を開始しており、LINEで予約申し込みをしているので、取りにくいということはないです。
通院間隔と施術時間について教えてください。
眼瞼下垂は3時間は見積もってほしい。ヒアルロン酸と糸リフトは2~3時間。ただし、ヒアルロン酸だけでもほうれい線が薄くなるのでヒアルロン酸だけでも効果はありますよ。ポテンツァをする場合最低3週間は空けてもらう。肝斑の治療はピコダブルというピコトーニングとピコフラクショナルが合わさった治療があるがこれは月に1回の治療になる。ちなみに脱毛に関しては前後1か月空けてもらいます。

VISIA肌診断!今の自分の状態がわかる
VISIAという機械で肌診断をしました。肌年齢がわかるだけではなく、シミの割合や肌質の割合など今の状態を知ることができます。こちらは5,500円費用が発生します。

ドクターが分かりやすくイラストを書いて説明してくれたり、実際に顔に触れながら「今このほうれい線があるけど、こういう風に糸リフトで持ち上げると、薄くなったでしょ?こんな治療をします」など、手鏡を見ながら施術後の顔を見ることができるのでよりイメージしやすいです。

また、単品価格よりオーダーメイドスキンの方が安いこと、一つの施術契約ではないので、気になる治療法や新たな悩みに対してわざわざ契約をする必要がないという独自サービスがありがたいです!
ここからは写真を掲載します。
パウダールーム

お手洗い





LUNAオーダーメイドスキンでお得!「ルナビューティークリニック銀座」の口コミレビュー
予約から退店まで私が感じたことを紹介します!利用したいと考えている人の参考になれば幸いです!
【飲み物のサービスあり】
カウンセラーと最初に話をし、ドクターが来るまでの間に、コーヒー・レモンティー・ほうじ茶のサービスがあります。
【当日忘れないための配慮】
予約日の2日前と前日にメールが届きます。問診票の送信忘れや日程忘れ防止にはありがたいですね。
【きちんと名乗ったドクターとカウンセラー】
カウンセラーが名乗るのは当然ですが、こちらではきちんとドクターも名乗ってました。
ドクターに関しては「〇〇さんですね?〇〇と申します」と相手の名前を呼ぶということも行っていました。ここまでするドクターは他院で見たことがありません。
【勿体ないと感じた点】
来院時刻より少し早めに到着したのですが、クリニックによっては予約時間前に案内されることもあります。しかしこちらでは予約時間を5分すぎてから案内されました。また、ドクターが来るまでに5分待ったので、ちょっと待機時間が長かったように感じます。
また、当初の所要時間が1時間であったのにも関わらず、1時間20分かかりました。時間をオーバーをしたので、次の予定を入れたい人は余裕をもって入れた方がいいです。