体験レポ

【施術体験レポ】 リラックスして居心地の良いクリニック『maroon beauty skin clinic』さんで肩のボトックス注射を打っていただきました!

今回は大阪梅田駅近くにある『maroon beauty skin clinic』さんで肩のボトックス注射を打っていただきました。

以前から肩コリと、首の長さが長く見えたら良いなと思っていてボトックス注射をしてみようと決意しました。

『maroon beauty skin clinic』ってどんな雰囲気?肩に注射って痛くないの?など、みなさんが気になる情報をお伝えしていきます。

目次

1.maroon beauty skin clinicってどんなクリニック?

2.カウンセリングはどんな感じ?

3.気になる施術の様子は?

4.施術の結果は?

5.maroon beauty skin clinicは楽しく過ごせるクリニックでした!

1、maroon beauty skin clinicってどんなクリニック?

今回ボトックス注射をしていただく『maroon beauty skin clinic』さんは大阪梅田駅から徒歩約10分ほどの建物の5階にあるクリニックです。

脱毛や肌治療などを受けられるクリニックで営業時間は11:00-19:00で月曜日が休診日だそうです。

私はカンナムオンニというアプリから予約しました。初診の方限定で肩・ふくらはぎ・エラのどれかのボトックス注射で、韓国製のものを100単位で19,250円で施術していただけるものを選択しました。肩ボトックスが初めてだったので、どのくらいの量が必要なのかわからなかったのでネットで調べて100単位でも大丈夫そうだったので、こちらのクーポンを選択しました。

エレベーターで5階につくとすぐにクリニックがあり、受付後そのままカウンセリング室に通していただきました。

2、カウンセリングはどんな感じ?

カウンセリング室でしばらく待っているとカウンセラーの方が入ってこられます。

問診票を記入してこれまでの施術歴の確認などをします。

私はボトックスの注射自体が初めてだったので、どのくらい効果が出るのか、痛くないかなど少し不安もありました。

筆者の質問

通常どのくらいの量を注射しますか?

カウンセラー

大体100か200ですね。ガタイの大きい方は200とか、スポーツをずっとしていて筋肉が大きい方はそれくらい入れられる方もいらっしゃいます。

ボトックス注射の経験がなくいきなり200入れると、ボトックスの重くなる感じがあるかもしれないとのことで、100単位で大丈夫だそうです。

また患者さんの悩みが、肩のラインをキレイに見せたいのか、肩こりを解消したいの希望も聞かれました。

筆者の質問

痛みはありますか?

カウンセラー

肩は1番痛くないです。ふくらはぎとかの方が痛いです。

痛みが少ないと聞いて少し安心しました。

痛みにはそこまで弱い方ではないですが、痛くない方がいいですね。

ボトックス注射は筋肉に直接打つものと、皮下に薄く入れるような入れ方とシワを作らないようにしたり、筋肉を痩せさせて足を細く見せたり、汗を止めたりいろんな使い方ができるそうです。

筆者の質問

効果はどのくらい持続しますか?

カウンセラー

皮下に打つ場合は2、3日後に効果が出てきて、筋肉に打つ場合は1〜3ヶ月で効果が出てきます。

カウンセラーの方は肩こりが元々あったそうですが、注射を打ったその日から肩こりが楽になったそうです。

1ヶ月目が効果のピークだそうで、徐々に効果が薄まってきて元に戻るといった流れだそうです。最初は4、5ヶ月に1回打つのがおすすめだそうです。それを継続していると筋肉を使わなくなるので、筋肉がどんどん痩せていって細く見えるといった原理だそうです。

筆者の質問

気をつけることはありますか?

カウンセラー

妊娠、授乳中、呼吸器障害や緑内障などがある方は避けた方は注射をしていただくことが難しいです。また打ったところに内出血やかゆみや赤みが、針を刺した部分に残る場合もあります。

他には肩にボトックス注射を打って次に打つまでに3ヶ月は空ける必要があるそうです。

筆者の質問

術後避けた方がいいことはありますか?

カウンセラー

揉んだり擦ったりするのは当日は控えてもらって、熱に弱い物質になるのでサウナや長風呂、激しい運動は避けてください。

注射の当日は安静にして体を温めすぎないように注意が必要です。

注射後1ヶ月の間に効果の現れ方が変わってくるそうで、今週は楽だなーと思ったり、逆に今日は肩が重いなと感じる場合もあるそうです。

その後医師とのカウンセリングに移るため、カウンセラーの方が退出されました。

その後すぐに医師が入ってこられ、看護師の方も1名同席されていました。

改めて今回の注射の量がどのくらい必要になるのか相談しました。

ボトックス注射が初めてだということと、私は身長が153センチほどで筋肉量もそんなにないことから100単位で様子をみた方がいいとおっしゃっていました。

また目的が首を長く見せたいのか、肩こりが酷いのかどのような悩みを解決したいのかも聞かれ、私はどちらも解決できればいいと答えました。

服用中の薬がないか、持病がないか、アレルギーがないか、ワクチンや注射による副反応がないかなどの確認もしていただきました。

筆者の質問

料金プランはどのようになっていますか?

カウンセラー

50単位を希望でしたら100単位の値段の半分で、200単位を希望でしたら単純に2倍の料金になります。

料金も他院と比較しても安い方だと思いました。

筆者の質問

力が入らなくなるようなことはありますか?

先生

打った直後、2、3日はだるさが出るので肩が上がりにくかったりする場合もありますがだいたいすぐ治って慣れます。いつも通りの動きができるようになります。ただ打ちすぎて怖いのが、筋肉が動かないとなる場合があるので初めてで200単位はこちらとしてもあまりお勧めできないです。

医師に適正な量を判断してもらってから、初めて肩ボトックスをされる方は100単位から初めてみるのがいいそうです。

その後施術室に移動して注射をしていただきます。

3、気になる施術の様子は?

看護師の方に施術室に案内していただいて、いよいよ注射です。

施術は肩に注射していただくので、肩が空いている服やキャミソールなどを着ていくのがお勧めです。

看護師の方に髪の毛をまとめていただいて、術前の写真も撮っていただきます。

その後注射箇所を冷やします。

医師に左右差がないか確認してもらって、注射の量を左右同量でいいかみてもらいました。

私は普段荷物を左で持つことが多いので少し左の方が張っているそうですが、前から見た時にそんなに左右差があるわけではないので、左右同量を打ってもらうことになりました。

左右差がある方は肩が張っている方に多めに注射してもらうそうです。

普段から左右差が出ないように、これから重いものを持つ時などに気をつけようと思いました。

その後注射箇所にマーキングをしてもらって注射をしてもらいます。

注射を打つタイミングを何も言わずに淡々と打ってもらいたいか、それとも一回ずつ声をかけて欲しいか希望を聞いてもらいました。

私は声をかけてもらった方が安心だと思ったので、1回ずつ声をかけてもらうようにお願いしました。

消毒をしてもらって注射を打ってもらいます。注射は座ったままで、痛みもほとんどありませんでした。片側6回ずつ分けて打ってもらって、注射自体は数分で終わりました。

注射後内出血が出ることがあるかもしれないとのことでしたが、普段あまり目につかないのと術後痛みもなかったので内出血していたかどうかもわかりませんでした。

筆者の質問

ダウンタイムはありますか?

先生

注射後2、3日は慣れない重だるさがあるかもしれません。それもすぐ慣れるかなくなっていくと思います。200単位だとその症状が強く出るかもしれないですけれど、100単位くらいであれば大丈夫だと思います。

術直後は特に変化がすぐに現れるわけではないので、1ヶ月後を楽しみに待ちたいと思います。

その後服を整えたりして受付に向かいます。

パウダールームとトイレが1つあるようでした。

パウダールームは使用中でしたが、洗面台もあってメイクもしっかり落とせそうでした。

受付では料金の支払いとLINEの登録をします。LINEで同意書の写真を送っていただきました。

4、施術の結果は?

↑ビフォー

↑アフター

ビフォーアフターはこんな感じです。アフターは2ヶ月後の写真です。

毎日鏡を見るので劇的な変化は感じませんでしたが、こうして写真を見比べてみると少し肩のハリがましになってるように見えます。また左肩の方が少し上がっていたのが、左右さがなくなったように見えます。

体感としては肩こりがましになった気がします。

私はあまりだる重いと感じたり、肩が軽いなーと感じることもありませんでしたが、言われてみれば肩こりがましになったかも?という感じでした。

5、maroon beauty skin clinicは楽しく過ごせるクリニックでした!

maroon beauty skin clinicさんは、スタッフの方が優しくフレンドリーでお話がとても楽しく居心地がよかったです。施術中も緊張することなく声かけもたくさんしてくれて、安心して注射をしていただくことができました。

効果は今の段階ではまだわかりませんでしたが、低価格でボトックス注射もしていただけて大満足です。料金もアプリにあった通りの金額で押し売りもなくよかったです。何より人やクリニックの雰囲気がいいなと感じたので、また施術を受けに行きたいなと思います。

気になる方はぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか?

所要時間について

・駅からクリニックに行くまでの時間

10分

・受付〜カウンセリングまでの時間

5分

・カウンセリングの時間

20分

・カウンセリングから施術までの待ち時間

5分

・施術の時間

10分

・施術後から退店までの時間

5分

・合計

55分