
「誠実な診療と豊富な施術メニューで、自然な若返りを!」再生医療を利用したクマ取り術&傷の目立たない眉下リフトとは?|聖心美容クリニック 大宮院:伊藤 哲郎 先生
今回取材させていただいた先生
インタビュアー



クマ取り術の種類を教えてください。

経結膜下脱脂法、ハムラ法、プレミアムPRP皮膚再生療法などを提供しています。
経結膜下脱脂法(目の下の脂肪取り)はクマの原因となる目の下の脂肪を取り除く施術です。下まぶたの裏側から脂肪を除去するため、傷跡が残らないのがメリットと言えます。また、術後の腫れや内出血が少なく、ダウンタイムが3〜4日程度と短いのもメリットです。
ハムラ法はクマの原因となっている目の下の凹凸を平らにする施術です。下まつげのすぐ下を切開し、余っている脂肪を切除したあと、残りの脂肪をくぼんでいる部分に移動します。余っている脂肪のみを切除するため、施術後に目がくぼんでしまうリスクが低いのがメリットです。ほかにも、目の下のくぼみにPRPという薬剤を注入するプレミアムPRP皮膚再生療法も提供しています。
最近では、経結膜下脱脂法に加えて、プレミアムPRP皮膚再生療法や脂肪注入をセットで勧めるクリニックが増えています。しかし、術後の腫れた状態での注入療法は、効果の予測が難しいため、リスクが高くなります。そのため当院では、経結膜下脱脂法だけを受けたあと、時間を置いてから、追加の施術を受けるか決めることをおすすめしています。

この症例の施術でこだわった点を教えてください。

目の下の膨らみの左右差に合わせて、脂肪の除去量を調節したことです。

目の下に脂肪の膨らみ(目袋)があり、膨らみの影によってクマができていました。そのため目の下の脂肪を除去する経結膜下脱脂法を打診しました。膨らみに左右差があったため、施術では膨らみに合わせて、左右の脂肪除去量を調節しました。
施術後は目袋がなくなりクマが解消されました。また、涙袋もはっきりして、目の印象まで改善したと思います。この症例のように、多くの人が経結膜下脱脂法だけでも十分にクマを解消できますよ。

プレミアムPRP皮膚再生療法についても詳しく教えてください。

血小板を主成分としたプレミアムPRPを目の下のくぼみに注入することで、クマを解消していく施術です。
プレミアムPRP皮膚再生療法ではクマの原因となるくぼみにPRPを注入します。PRPとは、血液から血小板を抽出し凝縮したものです。血小板には、細胞を活性化させる成長因子が含まれているため、コラーゲンの生成や表皮の成長を促す効果が期待できます。
当院のプレミアムPRP皮膚再生療法では、PRPに成長因子を適量追加したものを使用しています。採血するだけで薬液を作成できるため、脂肪注入などに比べて、患者様への負担が少ないのがメリットです。また、効果の持続期間が2〜3年と長い点もメリットと言えます。
眉下リフトで自然な若返りを実現


眉下リフトのメリットを教えてください。

まぶたのたるみが解消される、二重のラインをきれいにつくれるようになる点です。

眉下リフト(眉下切開法)は、眉下の皮膚を切開し上まぶたのたるみを引き上げる施術です。余分な皮膚を切除するので、たるみが解消され、二重のラインがきれいにつくれるようになります。仕上がりのデザインを決める際に意識していることは、自然な若返りです。昔の顔に戻るような仕上がりを目指しています。
施術では、傷跡が眉毛に隠れて目立たないように、眉下のラインに沿って切開していきます。また皮膚を切除して、引き上げる際は、つっぱり感を出さないような縫い方を意識しています。

ダウンタイムについて教えてください。

ダウンタイムの目安は10日前後で、施術後1週間程度で抜糸します。
ダウンタイムの目安は10日前後です。施術後、1週間程度で抜糸します。傷は外側から治っていき、最終的にかなり目立たなくなるので、過度に心配する必要はありません。
また、抜糸前は前髪やメガネ、抜糸後はメイクで傷跡を隠せます。そのため、施術を受けた次の日から仕事に行かれる人もいらっしゃいます。傷跡が気になる場合は施術後にアートメイクを受けることも可能です。

この症例の患者様はどのようなお悩みで受診されたのでしょうか?

「自然に二重幅を広げたい」とのご相談を受け、眉下をすっきりさせて二重ラインをきれいにできる眉下リフトを打診しました。

こちらの患者様からは「自然に二重幅を広げたい」というご相談を受けました。二重術といえば、埋没法などを思い浮かべる人も多いかと思いますが、より自然な仕上がりを目指すのであれば眉下リフトがおすすめです。
1ヶ月後の写真では、たるみが解消され、二重幅が広がりました。赤みがまだ残っていますが、ご本人いわく「前髪で隠せるので問題ない」とのことです。
目指しているのは、快適で安心して通い続けられるクリニック


先生が診療で大切にしていることを教えてください。

治療の効果について十分に説明をおこなったうえで施術に進むことです。
治療の効果は施術の種類や目的によって大きく異なります。しかし、これらの違いを知らないまま、過度な期待を抱いてしまっている人もいらっしゃいます。このような状態で施術を受けると、「望んだ効果を得られなかった」と後悔する場合があります。
たとえば、アンチエイジングと若返り治療は、治療の目的が大きく異なります。アンチエイジングは、老化を防ぎ、今後も現状を維持するための治療です。一方若返り治療では、現状よりも若返る必要があるため、より大きな変化が求められます。そのため、若返り治療をしたい人がアンチエイジングの治療を受けても、望んだ結果を得られない可能性があります。
当院では、こうした誤解を生まないためにどの程度お悩みを改善できるのか、時間をかけて説明し、患者様の合意を得たうえで施術に進みます。「ここまで細かく説明してもらったのは初めて」とおっしゃる人もいらっしゃいますよ。
また、当院はグループとしても患者様と誠実に向き合うことを大切にしています。そのため、不要な施術を勧めることはせず、お悩みを解消するために必要な施術だけを提供しています。

聖心美容クリニック大宮院の強みを教えてください。

豊富な施術メニューから、最適な治療を選択できることです。
当院では、フェイスリフトから美肌治療、アートメイクまで、幅広い施術に対応しています。施術の選択肢が多いため、最適な治療を提案できるのが当院の強みです。さまざまな症状を総合的に改善する必要がある若返り治療も、当院だけで完結できますよ。
また、完全個室の待合室や、ほかの患者様とすれ違うことがないように配慮した通路など、プライバシー保護にも力を入れています。医師、スタッフ同士で連携しながら、居心地がよく、安心して通い続けられるクリニックを目指しています。


今後の展望を教えてください。

患者様と誠実に向き合いながら、安心して通い続けられるクリニックをつくっていきます。
2025年2月7日に、現在よりも駅から近い場所への移転を予定しています。さらに通いやすくなるので、今後も患者様と誠実に向き合いながら、安心して通い続けられるクリニックをつくっていきます。
美容医療を検討している人は、まずはいくつかのクリニックでカウンセリングを受けてみてください。当院では、他院での見解もお聞きしながら、患者様と一緒に最適な治療方針を探していきます。ご本人が納得できるような説明を心がけていますので、まずはお気軽にご相談くださいね。